会いたいぞ!

「待つ」時間て・・・・。

投稿日:

光一さんはもう帰国している?

5月7日?8日?

もう「二人旅」は終わったのでしょうか?

 

グランアーツさんのツイートでは、

サワコの朝のこととか、ラジオの情報、雑誌情報を知ることができますが。

 

ああ、井上さんは今、こういうことをしているんだ、とか、この記事が読みたいな、と思ったり。

 

一方では別に必要とは思わないあちらの情報とか、某番組の情報とかもあって・・。

 

無いのは、梅芸の公演情報と、ソロコン情報。

 

ソロコンもね、もうあってもいいんじゃない?とは思うけれども。

 

3年ごとかあ、と思っていたら、もう3年を過ぎていて、あてどなく待っている・・・。

毎年期待しながら、3年ごとになっているし、とおもってきたけれども。

その3年も過ぎてしまったら、どこまで待ち続けることになるのか分からなくなってきて。

これからトニー賞関連の番組もあるけれども・・・・。

 

WOWOWオンデマンドでリピートしながら、

あるいは、これまでのソロコンDVD、あるいは、録画してある昔の番組をリピートしながら、いつも待っているだけ、と思うとさすがにちょっと悲しくなります。

 

今年の「秋」と言われている梅芸すらまだ何月かわからない。

ソロコンは今年あるのかないのか、はっきりしないまま。

 

こういう状態が続くから、舞台中が一番幸せに思えるわけで。

「今日」「明日」「今月」くらいは予定がわかるので。

舞台が終わってしまうと。また「待つ」だけ。

 

待つのが楽しいのは、この日にはこれがある、と分かっているから。

トニー賞の放送日のように。

 

 

あてどなく待つ心は、幸せではなく、願いと希望と、そういうものが無かったら寂しすぎてどうしていいか分からない、という持っていき場のない想いでいっぱいです。

 

連休も終わった5月。

まだ冷たい風が心に沁みます。

 

 

 

 

 







-会いたいぞ!
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

節分。

2月3日は節分ですね。 最近も「豆まき」はしていますか? 鬼は外、福は内、と言いながら豆をまき、あとで年の数だけ食べる、豆は落花生でしょうか? 拾いやすく食べやすいから。 子どもが大きくなってからは、 …

会いたい・・・・・【追加】あり

関西は今日は晴天! 空がまぶしい! 梅雨はどこに行ったのでしょう。   このところ毎日Instagramを眺めても更新はなし。   光一さんは何をしているのでしょう。   …

4/3 光一さんが「12番目の天使」観劇!!

こんなツイートを発見 「芳雄さんの十二番目の天使、前楽に光一さんが。1幕は客電落ちてから上手box席に入ってきて2幕は客電ついてるうちに着席。ずり下がるように顔下げて座ってたんだけど茶髪で横顔も動きも …

YAHOO検索の光一さんの画像が素敵だったので・・・

まあ、こんな感じです。 様々な時代、さまざま髪型の光一さんです。 思い出すシーンはもっとたくさんあるけれども。 考えてみると四半世紀に及ぶお付き合い! 長い! でも光一さんファンにはそういう方が多いで …

吉田拓郎さん!!

拓郎さんがKinKiを語っています 吉田拓郎が明かすKinKi Kidsとの関係「何もかもが2人との出会いで変わった」   拓郎さんとKinKiといえば あの LOVE LOVE 愛してる …