会いたいぞ!

冬きたりなば・・・

投稿日:

冬(ふゆ)来(きた)りなば春(はる)遠(とお)からじ

(英国の詩人、シェリー の詩「西風の賦」の一節から》つらい時期を耐え抜け、幸せな時期は必ず来るというたとえ。)

これは私の大好きな言葉です。

特に光一さんファンになってから、どれだけこの言葉を唱えてきたか。

しかし、今が「冬」だと思ってもさらに「冬」が来るって、ある意味凄いです。

もはや厳冬ですね。

 

気分転換に、芦屋川の桜をご覧ください。

春になれば満開の桜ですが今は枝だけ。

さらに、六甲山系の紅葉。

紅葉分かりますか?

さらに芦屋川の風景。

人間界のモヤモヤは自然の景色で癒そうという、定番の展開です。

幸い、今日は晴天でした。

結構気分転換にはなります。

 

桜は枝ぶりだけでも美しいですが。

これを楽しめるかといえば、やはりあまりに纏うものが無さすぎ。

舞台衣装でも、ソロコンの衣装でも、纏って歌って踊ってこその輝きであり、見る楽しみ、聞く喜びです。

 

 

光一さんがやりたいことを思うようにやるには、キンキの継続が条件なのか?

そこはわかりませんが、光一さんが選んだ道なら仕方ないと思います。

ただ、ファンには、好きなものを撰ぶ権利があります。

光一さんが提供するものから選択すればいいのです。

選択するものが、無くなったら、残念‼️と思うしかありません。

 

まだ、2020年には期待しています。

しかし、ナンダカンダ言っても、パンチは飛んできて、ラッキー パンチがまともに当たることもある。

クールに前回の記事を書いたつもりでしたが・・・。

打たれ強くなったつもりでも、まだまだガードが甘くて倒れます❗️

よたよたしながら立ち上がって、今、また構えたところ。

不毛な闘いですね。

でも負けない‼️

きっと来年は‼️と信じている。

 

そんな光一さんファンに、

冒頭の言葉を贈ります。

冬の後には必ず春が来る、と信じましょう‼️

 







-会いたいぞ!
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

4月の始まりは「ロス」から・・・・。

毎年そうですが、舞台が終わってしまうと、光一さんは今日はどうしていたんだろう?と思いますね。 今年はいまだ「コロナ禍」ですから、それなりに籠っているのかな、と思いますが。   退所の話ばかり …

堂本兄弟スペシャル・・・・この差‼️

かたや、お笑いの人たちがゲスト。 かたや「プロフェッショナル」?   どういう言い方をしても、まず画面の美しさが違います。 とはいえ、しっかり映り込んでいますけど。   見る気がな …

11/29 「あさイチ」やら「JUMP」コンやら・・・。

たまたま見たNNKの「あさイチ」のトークのゲストが武田真治さん。 もしかしたら「友人」光一さんが出ないかな?と期待しつつ見ていたのですが、光一さんは出なかったものの、武田さんは素敵な人だなあと改めて発 …

そうして「ロケ」は続く・・・・梅芸チケット情報も!

  昨日も「ロケ」だったようですね。 山口くんの問題も、どうらや一段落なのでしょうか。   全て世は事もなし、となれば事務所にとっては好都合でしょうが。   今回の件で松 …

もう、6月半ば‼️

関西はまだ梅雨入りしていないようで。   不安定な天候が続いています。 今の気持ちのようでもあります。     さて、頂き物です。   ただし、下記のリンクは期 …