会いたいぞ!

冬きたりなば・・・

投稿日:

冬(ふゆ)来(きた)りなば春(はる)遠(とお)からじ

(英国の詩人、シェリー の詩「西風の賦」の一節から》つらい時期を耐え抜け、幸せな時期は必ず来るというたとえ。)

これは私の大好きな言葉です。

特に光一さんファンになってから、どれだけこの言葉を唱えてきたか。

しかし、今が「冬」だと思ってもさらに「冬」が来るって、ある意味凄いです。

もはや厳冬ですね。

 

気分転換に、芦屋川の桜をご覧ください。

春になれば満開の桜ですが今は枝だけ。

さらに、六甲山系の紅葉。

紅葉分かりますか?

さらに芦屋川の風景。

人間界のモヤモヤは自然の景色で癒そうという、定番の展開です。

幸い、今日は晴天でした。

結構気分転換にはなります。

 

桜は枝ぶりだけでも美しいですが。

これを楽しめるかといえば、やはりあまりに纏うものが無さすぎ。

舞台衣装でも、ソロコンの衣装でも、纏って歌って踊ってこその輝きであり、見る楽しみ、聞く喜びです。

 

 

光一さんがやりたいことを思うようにやるには、キンキの継続が条件なのか?

そこはわかりませんが、光一さんが選んだ道なら仕方ないと思います。

ただ、ファンには、好きなものを撰ぶ権利があります。

光一さんが提供するものから選択すればいいのです。

選択するものが、無くなったら、残念‼️と思うしかありません。

 

まだ、2020年には期待しています。

しかし、ナンダカンダ言っても、パンチは飛んできて、ラッキー パンチがまともに当たることもある。

クールに前回の記事を書いたつもりでしたが・・・。

打たれ強くなったつもりでも、まだまだガードが甘くて倒れます❗️

よたよたしながら立ち上がって、今、また構えたところ。

不毛な闘いですね。

でも負けない‼️

きっと来年は‼️と信じている。

 

そんな光一さんファンに、

冒頭の言葉を贈ります。

冬の後には必ず春が来る、と信じましょう‼️

 







-会いたいぞ!
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

そして「令和」がきた!

2019年5月1日が新元号『令和』のはじまり。 そうか、5月1日は「コーイチ」さんの日でしたか! WOWOWには加入してしまったし、光一さんの「SMGO」は『平成』最後の更新だったし。 5月1日は仕事 …

「Why Don’t You Dance With Me?」

”プレイバック”するうちに。 思い出すのはやっぱりあのソロコン! ⇑ 「mirror」です。 この曲と、「はい、こうちゃん 💛」のあの楽しさ!!   MAはもういないのだな~ …

懐かしの「銀狼怪奇ファイル」!!

なぜだかわからないけれどもTwitterでトレンド入りしたそうで。 懐かしさのあまり、思い出に浸りたくなりました。   「ぎんろうかいき」の部分を変換すると「銀郎」「会期」になってしまうのが …

「SHOCK」休演中なので懐かしい「5分でわかる・・・」

「5分でわかる Endless SHOCK」 Twitterでかなり以前のものを発見しました。 これって、昔、ジャニーズwebで公開されたものでしたっけ? だって、「マチダ、ヨネハナ」とか「ハムレット …

春は確実に近づいて・・「世界の王」との共通点!?

梅の花が咲いてきました。 寒い毎日ですが、確実に春は近づいていますね。 ネットにはさまざまな記事があります。 紙媒体と違って、本当に訳のわからない記事も多いです。 そんな中で、こんな記事を見つけました …