舞台

「ドリボ」とか・・・・・!「作り手」の光一さんが素敵!!

投稿日:

 

光一さんが関わったら良くなるに決まっているけれど、これまでの「ドリボ」を知らないので何とも言えない・・・・と思っていたのですが。

 

こんなツイートを発見。

「こーちゃんのステージをずっと見てきたらわかる。 照明が完全にこーちゃんの作る照明。 繊細で細やかでダイナミックで美しく空間のおそらくどこから見ても立体的に計算されかつ感情を持つような照明。 演技指導どころじゃない…ここまで関わってくれた…」

 

さらに”Stage fan”では岸くんと神宮寺くん?の記事で、特に音楽について、「音」に拘る光一くん、という話が出ていて、また、同じ雑誌の光一さんと優馬くんの記事ではオケビの存在と生演奏の気持ちよさ、が話題になっていて。

そう、照明と音への拘りって、やっぱり「光一クオリティー」と思うのです。

(この雑誌、ジャニーズの後輩くんたちがたくさん載っています。やっぱり光一さんが一番!ビジュアルも中身も!と思ったのでした。まあ、ファンとしては当然ですが)

 

となると思いはソロコンに飛ぶ・・・・・。

 

作り手としての光一さんを思うと、楽しみしか感じない。

そういう思いにだけ浸っていたいのに・・・・。

 

 

ところが、偶々ジャニーさんのお別れ会の記事かなにかで、KinKiのインタビュー記事がネットにあって、ちらっと見てしまったら・・・・。

なんだかだらだらと要領を得ない言葉が並んでいるあちらの部分に耐えきれず、結局ほとんど読めなかったのですが。

なぜ、ことさらKinKi?

これは事務所の意図か?

などと考えてしまって、なんだかモヤモヤしてしまうのでした。

 

あちらが「退所」を語っていた、とよく書かれているので、それはどうなるのか?と非常に関心をもっているのですが・・・・。

確か、光一さんもそれを止めない、とか書かれていたような・・・・。

まあ、噂話程度のことなのかもしれない、と思ったり、内心大いに期待したりもしていて。

 

モヤモヤが晴れない。

 

 

もうすぐ梅芸初日。

光一さんはここまで忙しかったでしょうが、いまからは「SHOCK」一筋でしょう。

もう、梅芸で稽古?

とにかく、座長の一か月をしっかり見守るのみです。

 

 

 

 







-舞台
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

初日の余韻

  まだ二日目の公演の開演前ですが。 昨日の初日の後の様々な感想を拝見しながら、「SHOCK」の光一さんばかりを見てきた自分の感覚とは全く違った舞台なのだろうなあ、と楽しみがどんどん膨らむば …

「SHOCK-eternal」2月公演について。帝劇の発表!!

「SHOCK」2月公演について、帝劇のページが更新されていますね。 こちらです。1月14日付の発表です。 帝国劇場『Endless SHOCK -Eternal-』 上演に関するご案内 これによると、 …

発表!!2020年の「SHOCK」

気になっていたのは「クレジット」問題と「ライバル役」 で、ライバルは予想外のKAT-TUN上田くん。 確か舞台にも立っていましたし、「体育会系?」の番組もしている? 期待できる「ライバル役」になりそう …

「世界で一番いい出来!!」

  まずは記念会見から。 こちら. 堂本光一が“日本版”に自信「世界で一番いい出来」 嬉しいので後半を引用します。 『■堂本光一「あと稽古1カ月ほしい(笑)」と嘆く 会見では、光一が「あと稽 …

もうすぐ初日‼️

大澄賢也さんのツイート。 ⬇︎  ⬇︎ おはよう😃 晴れましたー 暑くなりそう 舞台稽古も2幕突入! 舞台稽古の進め方も光一君の意見が反映されて、演者にとっ …