覚え書き

木漏れ日 が見える・・・ 次がある幸せ❓

投稿日:

紅葉の隙間からの”木漏れ日”

嘆いているうちに、発見しました!

 

まあ、嫌なら「おーりた!」でいいのがファンというものでしょうが、その決意もなく、やっぱり光一さんファンなのです、はい。

 

で、思ったのが。

少なくとも「次」が分かっていることの幸せ。

 

来年も舞台がある、とわかっていることで、どれほど救われているか、ということです。

 

光一さんの後輩のサポートの仕事が増えるとしても、来年も舞台がある・・・・だから「裏」にまわるわけではない。

 

今年ソロコンはないけれども、来年の舞台を早々に発表したのは、ソロコンを待っていたファンへのメッセージかもしれない・・・だって、今年で舞台を卒業するメンバーがいるからと、楽日に発表しても、その事実がわかるだけで、改めて観にいけるわけでもなくて。

つまりこれは(ソロコンはないけれども)来年の舞台はあるから、というソロファンへのメッセージなのかも?と思ってみるのです。

 

まあ、ファンとしての勝手な思い込みかもしれませんね。

 

でも、光一さんの言葉や(思い込みであろうとも)メッセージで、癒され、ちょっと、幸せになってしまう『光一ファンあるある?』の毎日を思い出して、やっぱりちょっとほっこりしています。

 

これは、かつて「好きな花は?」「押し花」が無性に嬉しかったのと重なる「思い込み」かもしれません。

 

でも思い込み上等!!

 

それでいいじゃあないですか!?

 

ネガティブに考えるよりも、嘆いたり文句を言ったりしながらも、信じて待つ。

それしかないから!

 

…と言ってもキンキコンの時期がテンション最低、冬眠したい気分一杯の「嘆きの時間」です。

 

ここを何とかやり過ごして、来年の舞台を待つ。

それが「元気になる」第一段階でしょうか?

 

来年となれば、まずは光一さんのお誕生日。

 

お誕生日を「ソロコンで」というのはいつか叶うのでしょうか?

せめてキンキコンで何事もありませんように!!と願っています。

 

結局、光一さんの手のひらで右往左往の毎日・・・。

 

これはこれで、幸せなのかも。







-覚え書き
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

さあ、4月!!

昨日はいつもの定期健診で主治医のところへ。 やはり骨折の後は気長にリハビリしないといけないらしく。 一年はかかりますといわれました。   足と言うか、特に膝回りの筋肉が落ちていて膝を支え切れ …

春霞❓

穏やかな春らしい朝の関西です 春霞というのは春の季語ですね   かすんで遠くの景色が見えにくくなることを指します こんな感じ 霞む甲山です。 花は色鮮やか❗️ 光 …

今注目の・・・今井翼・・・!!

「SHOCK-eternal」は順調に上演中ですが、今井翼くんの主演舞台が決定したようで・・・。 こちらです。 今井翼「病を経験し、今を迎えられる喜びを感じる」主演ミュージカル『ゴヤ』制作発表 &nb …

良いお知らせと悪いお知らせ‼️

どうやら今日はロケが無かった? 大澄賢也さん出演の.「よ~いドン」で、森のダンス(大澄さんと光一さんの)が見られたこと。 大澄さんは「もうチケットはありません!」と言ってましたね。 でも当日券はありま …

『光一クオリティー』は健在!!

  というか、こんな時期だけに、まずは公演を行うこと、に重点を置く、ということではなく、どんな時期であろうと、提供できる最高のものを提供する、という『光一クオリティー』は健在であるらしい、と …