本・雑誌・記事

読売新聞 『週刊エンタメ』・・・と「一般販売」・・・。 

投稿日:

まずは読売新聞11日朝刊の「週刊エンタメ」の記事です。

20年を迎えた「Endless SHOCK」についての記事ですね。

特にここが嬉しかったです。

「初演から全席完売のミュージカルは他にない。上演を重ねるごとにクオリティーが高まる稀有な作品で、ミュージカル界に多大な刺激を与え続けている」

 

やはり「20年」が大きく取り上げられていますね。

また、今回のライバル役・上田くんとの対談?も少しですが掲載されています。

 

座長の

『一緒に地獄を見よう』

が印象的!

 

・・・・と注目が集まっているから、というより、毎年のことですが、「Endless SHOCK」のチケット一般販売が今日10時からでしたが、まあ繋がらない・・・。

ようやく繋がったと思ったら「予定枚数は終了しました」

ぴあもローソンも終了で、残ったプレイガイドも同じく「終了しました」

 

もうね、この読売新聞を買いに走って気分転換!

さらに明日は映画『フォード&フェラーリ』を見に行くことにして、チケットを予約。

 

・・・・正直、今年は帝劇に行くかどうか迷っていたこともあり、こういう結果もアリかもと思っています。

 

毎年厳しいチケットですから、光一さんファンの方ができるだけ多く、正規のルートで適正な金額で観劇できますように願っています。

 

今年は公式Instagramもあり、情報はいろいろ伝わってくるでしょうから、映画や雑誌、新聞なども楽しみたいと思っています。

 

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「週刊誌」は所詮「週刊誌」なので・・・・

  私自身は「週刊誌」というものをほとんど買ったことがありません。 「週刊誌」の記事などは面白おかしく人の目をひくことを書くだけと思っているからです。 結局、宝塚のこともそうですが、亡くなっ …

新元号と「SHOCK」

日刊スポーツより。 堂本光一ミュージカル1700回締め 新元号へ意欲 他の記事にもあったのですが、改めて一部を引用。 ↓ ↓ ↓ 『堂本は公演後のカーテンコールを迎えると、サプライズ登場した俳優井上芳 …

日経エンタ連載 Vol.57 「~自分という強敵」

さて、本題です。 後半はオリンピックの話題から。 カーリングからのフィギュアの話。 靱帯損傷というのは克服まで「年単位」でかかるそうで。 これには驚きました。   そうなると羽生選手の頑張り …

映像が美し過ぎる!!鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」

  「刀鍛冶の里」は地味、と聞いていたのですが、とんでもない! アニメの美しさに倒れそうになりました。 1話の上弦の鬼たち登場の場面。2話の柱登場と炭次郎の頑張り。やはり映画になったら見に行 …

読売中高生新聞の「今」の座長‼️

テレビ誌ではグラビア6ページの「テレビガイド」に注目! 「今」の座長は、やや長めの髪? なんとなく例年の「SHOCK」のコウイチより髪長めで、殺陣がさらに壮絶に感じられます。 その一方で、新曲? Do …