本・雑誌・記事

読売新聞 『週刊エンタメ』・・・と「一般販売」・・・。 

投稿日:

まずは読売新聞11日朝刊の「週刊エンタメ」の記事です。

20年を迎えた「Endless SHOCK」についての記事ですね。

特にここが嬉しかったです。

「初演から全席完売のミュージカルは他にない。上演を重ねるごとにクオリティーが高まる稀有な作品で、ミュージカル界に多大な刺激を与え続けている」

 

やはり「20年」が大きく取り上げられていますね。

また、今回のライバル役・上田くんとの対談?も少しですが掲載されています。

 

座長の

『一緒に地獄を見よう』

が印象的!

 

・・・・と注目が集まっているから、というより、毎年のことですが、「Endless SHOCK」のチケット一般販売が今日10時からでしたが、まあ繋がらない・・・。

ようやく繋がったと思ったら「予定枚数は終了しました」

ぴあもローソンも終了で、残ったプレイガイドも同じく「終了しました」

 

もうね、この読売新聞を買いに走って気分転換!

さらに明日は映画『フォード&フェラーリ』を見に行くことにして、チケットを予約。

 

・・・・正直、今年は帝劇に行くかどうか迷っていたこともあり、こういう結果もアリかもと思っています。

 

毎年厳しいチケットですから、光一さんファンの方ができるだけ多く、正規のルートで適正な金額で観劇できますように願っています。

 

今年は公式Instagramもあり、情報はいろいろ伝わってくるでしょうから、映画や雑誌、新聞なども楽しみたいと思っています。

 

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「週刊朝日」の”KinKi Kids”

基本的にKinKiのものは購入しないので、KinKi表紙の「週刊朝日」も購入しませんでした。 アルバムの発売に合わせたプロモの一種とも思われましたしね。   実際読んでみて、 ネットの記事で …

真摯に語ること。

「語り」には時に笑いやギャグが混じります。 「盛る」こともあるでしょう。 人を陥れるのはユーモアではないけれども、そう思う人もいる。 関西人は特に「語り」に「笑い」を入れたがるかもしれません。 ちょっ …

ナイツテイル!!

昨日からすっかり浮かれて様々な記事を読んでいます。 インスタグラムです。 ほかの記事ももちろん。 光一さんの話題で、すぐにテンションアップ!! コンサートに行けないのが残念です。  でもまわりに迷惑を …

「Endress SHOCK」の区切り・・・

  「Endless SHOCK」今年で終幕、堂本光一が思い語る「とにかく命を燃やしてきた」 この記事を見ました。 帝劇の2024年のラインナップを見た時には単純に嬉しかったのに・・・まさか …

まず上田くんの記事 Instagramストーリーズの更新も!{追記}SMGO更新!

こちらです。 KAT-TUN、〝兄キ〟たちに感謝 KinKi Kids・堂本光一と嵐・櫻井翔が見守る 上田竜也が「大好き!」と告白 ↓  ↓ この日の昼公演のMCで、中丸が過去を振り返りながら「いろい …