本・雑誌・記事

読売新聞 『週刊エンタメ』・・・と「一般販売」・・・。 

投稿日:

まずは読売新聞11日朝刊の「週刊エンタメ」の記事です。

20年を迎えた「Endless SHOCK」についての記事ですね。

特にここが嬉しかったです。

「初演から全席完売のミュージカルは他にない。上演を重ねるごとにクオリティーが高まる稀有な作品で、ミュージカル界に多大な刺激を与え続けている」

 

やはり「20年」が大きく取り上げられていますね。

また、今回のライバル役・上田くんとの対談?も少しですが掲載されています。

 

座長の

『一緒に地獄を見よう』

が印象的!

 

・・・・と注目が集まっているから、というより、毎年のことですが、「Endless SHOCK」のチケット一般販売が今日10時からでしたが、まあ繋がらない・・・。

ようやく繋がったと思ったら「予定枚数は終了しました」

ぴあもローソンも終了で、残ったプレイガイドも同じく「終了しました」

 

もうね、この読売新聞を買いに走って気分転換!

さらに明日は映画『フォード&フェラーリ』を見に行くことにして、チケットを予約。

 

・・・・正直、今年は帝劇に行くかどうか迷っていたこともあり、こういう結果もアリかもと思っています。

 

毎年厳しいチケットですから、光一さんファンの方ができるだけ多く、正規のルートで適正な金額で観劇できますように願っています。

 

今年は公式Instagramもあり、情報はいろいろ伝わってくるでしょうから、映画や雑誌、新聞なども楽しみたいと思っています。

 

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

こちらはネットの記事。

堂本光一、『SHOCK』7ヶ月ぶり再開に決意 感染対策徹底&階段落ちも封印「赤字覚悟で…」 まずはこちらの記事。 いらない「KinKi Kidsの」がついているのですが・・・・。 注目はここ。 『一方 …

素敵な記事を教えていただきました!

こちらです。 社会の危機に底力発揮する堂本光一、「SHOCK」再生へのアイデア次々実現 昨日、この記事を教えていただいてから、考えていました。   もうね、「硝子の窓ふき」から「家のかたまり …

日経エンタ連載 vol.86 「コロナ後の客前公演の静けさ」

今回は、ナイツテイルコンサートが無事に終わり、「eternal」の稽古に入ったころの記事のようですね。 ですから、静かな客席にも触れてくれています。 おしゃべりがなく、シーンとしていた、と。 そういう …

やっぱり嬉しい!!「王子さま」1位!!

発見したこの記事 ジャニーズで一番の「王子様」キャラといえば?  もはや「王様」ともいえますが、 やはり「王子様」キャラ。 3位 平野紫耀 2位 中島健人 1位 ???   となっていたら気 …

no image

27日発売の演劇雑誌「act guide」表紙‼️

創刊号の表紙が光一さんとあっては、手元に置きたくなります。 しかも、『SHOCK』観劇後の井上芳雄さんとの対談⁉️ 保存版ですね! 明日は本屋さんに走らなくては!! &nb …