未分類 本・雑誌・記事

「深堀り」?は嬉しいですか?

投稿日:2023-06-10 更新日:

 

どうもこの頃の記事は・・・、まあネットを見ているからでしょうが。

しょうもない、と思うものが目立ちます。

 

やれ「澤瀉屋の復讐劇」だとかなんだとか。

安っぽい週刊誌みたいで悲しくなります。

これが日本のマスコミか・・・と思うとね。

新聞も売れないそうですから、読んでもゴミになるならPCでネット記事でも見るほうがマシかもしれません。

ただし、それも自分で判断することが大事であって、『鵜呑み』にはできません。

面白おかしく、多くの人に読んでもらえばいい、ということなんでしょうね。

今はとにかく歌舞伎の話題が『旬』のようで・・・・。

ジャニーズ問題もあちこちの反応待ちのようでもあり。

なんだか疲れてきました。

 

6月も10日が過ぎて、もう梅雨のさなからしいです。

雨も風も、山火事すらも、地球の自浄作用だと思えば、ちょっと納得してしまう。

温暖化も多くの異常気候も、もはや人ではどうにもならないことを、地球が自ら修正しようとしているなら黙ってみているのが一番かもしれない。

人にできることは、せいぜい自分の毎日を決めて、それなりに生きてゆくことだけかもしれません。

 

この頃自分の非力さを妙に納得してしまうことばかり。

やっぱり、ちょっと歩きにくいという意識は思う以上に精神的にマイナスなのかもしれませんね。

自分の体力・知力にもっと自信が持てたらいいのに・・・・と思います。

 

まあでも。

 

何だかんだ言ってももう60代後半。

自分の人生の残りが少ないことを感じるようになりました。

もう若さはなく、あとは年齢をかさねていくだけ・・・・。

 

その心構えがまだできていない・・・・・。

何をしてすごしていくべきか?

なにを目指していくべきか?

 

まあ女性は「アンチエイジング」に走るか、「グレイヘア」の年相応をめざすか。

 

上手に年齢を重ねるのは難しいものですね。

 

あちらこちらに足跡を残しながら、

よーく見ると右往左往しているだけ・・・・・。

結局「迷い」はどこまでも続くのでしょうね。

 

ぜめて背筋を伸ばして「シャン」としていたいけれども・・・・

 

なかなか難しい・・・・!!

 

 

 

 







-未分類, 本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:

関連記事

本屋さんになかなか行けないので・・・

いただいた雑誌の表紙 舞台SHOCKのメンバーですね、 美波里さんも歌穂さんもいらっしゃる! ライバル役二人もいてフルメンバーですね。 せめて博多座にはいきたいけれども。   コロナ禍あり紛 …

エンタティナーの条件 そろそろ単行本を!

もう連載も100回 そろそろ単行本第二弾をお願いしたいです、 光一さんの本音がわかる貴重な連載。 写真も沢山入れてください! さまざまな場面で、光一さんが考えた事、思った事、 ちゃんと納得出来るように …

フレイル?

最近気になっているのは「フレイル」 私の感覚では「介護予防」の期間であり、介護の一歩手前であり、まだ頑張れる時期、だったのですが、肉体的な条件ばかりでなく「食」が占める部分が大きいことを新たに学びまし …

白シャツ、サスペンダーに紅い薔薇!!

あまりにツボにハマり過ぎて一瞬固まりました。 「STAGE navi」です。 なにしろ、表紙を開くとピンナップも次のページも紅い薔薇🌹 黒も素敵ですが、やっぱり白! しかも手には紅い薔 …

気になる・・・「13月を探しに行こう」

実は気になる記事が・・・。 こちらです。 2月、3月の公演は今回が最後!?堂本光一 リスクの少ない“13月”の上演を希望 特にここ。 <堂本光一 取材会リポート> の中の、 『今はコロナ禍で、ちょっと …