覚え書き

Dead or Alive !!  信じられない愚行「ロケ」(怒!)

投稿日:

Instagramの更新が続いています。

こちらです。

Dead or Alive

こんなふうに大好きな場面が更新されてはInstagramから目が離せなくなりますね。

 

今日は休演日でしたが、座長は休めたのでしょうか?

 

・・・・なんと、「ロケ」が行われた??

嵐の中国コンが中止になったというこの状況で!!

全く番組関係者と事務所の常識を疑いますね(怒!!)

座長も舞台のために断るべきでしょう。

カンパニーも観客も努力し気遣いしているときに、なんという愚行(怒!!!)

こんな番組こそ、さっさとやめるべきでしょうし、ズルズルと意味なく続けていることに本当に腹が立ちます。

ほぼ国を挙げて防ごうとしている非常事態に、ここまで鈍感で危機意識がない人間が集まって「ロケ」が行われていると思うと、どこに文句を言ったらよいのか、怒りのあまり混乱します。

この際事務所(言っても無駄、とも思いますが)は無論のこと、東宝にも、フジテレビにも、意見を伝えるべきでしょう。

ここまで非常識とは思いませんでした!!

 

 

2020年も、何が起こるか予測がつかない年になりそうですね。

少なくとも、エンタテイメントの楽しさが十分に味わえる年であってくれますようにと祈っています。

 

寒波もどうやら収まりそうで、暖かい週末になるとか。

まだ春は遠いかもしれませんが、確実に近づいていますね。

・・・と思いたいものです・・・・。

 

 

 







-覚え書き

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

深まる秋

いつのまにか、すっかり秋・・・ 今日は晴天なので頑張って歩きました。 これは夙川沿いのやや下流。 木の葉が色づき、空は青いですが、すっかり秋です。 歩きやすい気候でもあります。   ただし、 …

2024年は1からスタート!!

  どうも入院すると足腰が弱ることを実感します。 一昨年の骨折の時以上に、やはり年齢を重ねたぶんだけ衰えが顕著になっているようです。 だから「転んではいけない」と言われるのですね・・・と納得 …

介護DXという番組をみました。

九州の天気予報をみながら台風はどうなっているのかと気になります、 博多あたりはどうなんでしょうか? 交通機関の運休もあって大変でしょう。 無事に帰るまでが遠征ですから皆様お気をつけて。このところの水害 …

『時代』の息吹・・・・

  大江健三郎さんの訃報に接し、思うことが少しありました。 それは普遍性とはなにか?ということです。 人の人生は短く、かつ経験や思考は限られています。 何が正しくて何が間違いなのか、「今」を …

「祭り」になれない緊張が!・・・・今の気持ち。

このところの雑誌の表紙、特集、対談など嬉しい記事が多くて、「光一さん祭り」と言いたいところですが・・・・。   やはり「祭り」というには緊張感が邪魔しているように思われます。   …