舞台

博多座の思い出・・・また行きたい場所!

投稿日:

博多座での「SHOCK」上演は2012年が初。

その後2013,2014,2015,2017年に上演されましたが、2017年を最後に博多座での上演がなく残念です。

(2018年は帝劇のみ、2019年は帝劇2,3月、梅芸9,10月でした。2018年には帝劇と梅芸で”ナイツテイル”がありましたね)

 

博多座ではやはりこれ!

 

お土産売り場にはこんな座長人形が並べられて、大いに楽しませてもらいました。

これも博多座です。

これも!

ここ数年はご無沙汰ですが、機会がありましたら、またぜひ行きたいと思っています。

 

 

 

 







-舞台
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

とうとうあと2日3公演!!

カメラが入っていた、とか。 カメラはずいぶん入っていますが・・・・、DVDは? もう何年も出ていません。 座長はオケビの設置が今後もできるかどうかは収益次第と言っていたのでは? 収益というなら、やはり …

チケットが・・・・

ネットになったと思ったら順番待ちだったり。 もうなかなかで。 まだ電話のほうが参加してる気がしてよかったかも。 あとは「メール登録」して・・・。 なんだか時間が過ぎて・・・あら、もう終わった、という感 …

おお!無事終演!

台風が気になっていましたが、無事終演。 幕間も順調でなによりでした。 昔、梅芸で台風のために、劇場に来れない方多数、でも、当然舞台は中止にはならず、公演はおこなわれました。 明日も天候は心配ですが、観 …

「ナイツテイル」の始動!

大澄賢也さんが今週から「ナイツテイル」の稽古が始まるとツイートしていらしたとか。   いよいよ始動ですね。   やっと新たな動きが見えてきたようで、嬉しいです😃 & …

2006年の「Endless SHOCK」!!

更新が嬉しいInstagramです。 最新の更新は2006年の『Endless SHOCK』 こんなタグ付き。 ⇓  ⇓ 20周年プレイバック 2006年2・3月帝劇 時間が来たみたいだ・・・人は生き …