映像

「スクウェア・エニックス」について

投稿日:

こちら。

スクウェア・エニックス、 堂本光一氏アルバム「PLAYFUL」に 映像制作および作曲で参加

一部を引用すると、

「30年以上の歴史を持つ「ファイナルファンタジー」「ドラゴンクエスト」シリーズをはじめ、ライブコンサートや映画、出版など、あらゆる分野で最高のエンタテインメントづくりを志向しています。堂本光一氏が当社作品を長年愛してくださっているご縁から、このたび、次世代の映像表現をともに創出していく取り組みが実現いたしました。業界最先端のグラフィック技術だけでなく、キャラクターと物語の魅力によって愛されるコンテンツを多数作り上げてきた実績も活かし、スクウェア・エニックスが得意とするファンタジーの世界観を基調にShort Movieと楽曲を作り上げました。

Short Movieは堂本氏本人のモーションキャプチャを含む実写とフルCGのハイブリッドで制作され、アルバムジャケットやキービジュアルとしても採用されています。」

なのだそうです。

しかもYOU TUBEで一部動画が。

こちら。

KOICHI DOMOTO V Short Movie -Opening- from「PLAYFUL」

ちょっとだけですけど・・・・。

期待でいっぱい!!







-映像
-, , ,

執筆者:

関連記事

大好きな光一さんがいた!!

こちらです。 情熱 NHKの「情熱 アコースティックバージョン」 何度でも見てしまいます。 まあ光一さんなら なんでもそうなんですけど。 超絶素敵!ちょっととがったこの感じ! 今の若い子にはない魅力に …

Instagram更新!謎のテンション!

更新されていますね。 こちら。   トニー賞授賞式 朝早かったので謎のテンション そしてKNIGHTS’TALEマチソワ #トニー賞 #堂本光一 #koichidomoto まあたしかに謎の …

ピーチケパーチケのインタビュー動画のツイート!!

  雷が鳴りだしそうな空です。   で、昨日(26日?)のピーチケパーチケに関するツイートを発見。   このツイートを紹介したいのですが、動画だけに・・・ リンクを張って …

休演日明けの今日4日夜公演のみなので・・・「すべてはステージのために」

まずは懐かしいこちら。 『すべてはステージのために』 もう何年になるでしょうね。 光一さんが初めて明かしたこういう姿は衝撃でした。 とともに 光一さんの「覚悟」を改めて知ったのもこのとき。 多くの人が …

今日は「国宝」を観に映画館へ!!

やや不安を抱えつつ映画館へ。 傘をもって出かけてみました。 皆さんがあまりに絶賛しているので、やはり観にいくことにしました。特に吉沢亮さんのファンではありませんが。 しかも3時間と言う長さ。不安しかな …