舞台

6月は点と点を結んでゆく時。

投稿日:

 

大澄賢也さんのツイートに「点と点を結んで線にしてゆく作業」という表現があって。

それは「ナイツ・テイル」カンパニーのみなさんがひとつになってゆく過程でもあるのだろうなあ、と思ったので使わせていただきました。

 

会見では「SHOCK」の座長の顔とは違って、なんだか初々しいとうのか、「大変なこと」「怖い」「後悔」などという言葉が出てくる光一さんでしたね。

それは、自ら望んだ新たなチャレンジではあるけれども、実際に稽古が始まってみると、当然ながら見知らぬ人ばかりであり、先輩方も多く、人見知りの光一さんに対して先方の遠慮もあるでしょうし、本当に「これから」なのだろうと思います。

 

井上さんもこれから本格的に参加されて、「点と点」がいよいよ結びつきながら、「ナイツ・テイル」の世界を形作るカンパニーになってゆくのでしょう。

光一さんが次第に心を開いて、井上さんをはじめ、みなさんに懐いてゆくには時間が必要でしょうが、まだまだ続く稽古期間の中で次第に光一さんの人柄が理解され隔たりがなくなってゆくのだろうと想像しています。

 

光一さんにとっては「コソ練」も含め、貴重な経験でしょうし、今後のさらなる飛躍への大きなきっかけになると思います。

 

東宝さんの並々ならぬ力の入れ方も、期待の表れでしょう。

また、だからこそ光一さんのプレッシャーも大きくなっているのでしょう。

 

それでも、ジャニーズ事務所とはちがって、長い時間をかけて企画を立て、演出家、振付師、キャストを揃えて、新たな舞台を準備してくださった東宝さんには感謝しかありません。

30代の最後の年に、こういう舞台に立てるという幸運を今後に生かして新たなチャレンジを始めて欲しいと心から思います。

 

「夢は芝居、歌、ダンス、全てが含まれるミュージカルをすること」と、はにかみながら語っていた16歳の光一さんを思い出します。

衝撃の「留加」登場から20年以上が過ぎました。

「頭の中にハエがいる」エキセントリックな少年は、実は極めて健康な明るい関西弁の少年で、その差にまたショックを受けたものでしたが、知れば知るほどに大好きになっていったのでした。

あの頃から長い時間が過ぎましたが、少年は素敵な大人になって、常にファンの先を歩き続け、次々に新たな世界を見せてくれます。

その陰にはたゆまぬ努力があって、年々あらゆる面で進化してきた「座長」堂本光一の舞台を観る喜びがファンの幸せでもありました。

 

その「座長」という衣を脱ぎ捨て、「ジャニーズの舞台」から飛び出して17年8ヶ月ぶりの外部舞台。(「~ぶり」というよりも、17年8ヶ月の歳月をかけてようやく実現した、というべきでしょうが)

「ミュージカル」界の先輩達との競演という、試練とも洗礼ともいえる経験を通して、多くのことを光一さんは学ぶのでしょう。

 

その学びを活かすためにも、もう無駄なことに時間を費やすのは止めて、目指すべきものだけを見て欲しいと願っています。

光一さんの40代が、さらなる成熟と新たな飛躍の日々になりますように!!

 

 

 







-舞台
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

梅芸公演中・・・

みなさんの「X」をみていると、いろいろなことがあるようで、 「幕間順調」や「無事終演」が今まで以上に重い言葉だなと思います。 座長の体調も心配ですが、思わぬ出来事もあるようで、なんだか「予測不能」な感 …

1月も終わり・・・・・。

内くんや、ふぉーゆーのJ-WEBをチラチラ読みながら、なるほど通し稽古ね、とか、焼肉にみんなで行ったのね、とか光一さんの様子を想像しています。   嵐の報道に加えて、ジャニーズ絡みのあれこれ …

千穐楽のあとで・・・・

見逃していたこれ ⏬ 東宝演劇部さんから ミュージカル『ナイツ・テイル -騎士物語-』本日8/29(水)帝劇千穐楽、ご来場ありがとうございました!スポーツ6紙、「スッキリ」、「めざましテ …

いよいよ博多座初日❗️

18時からですね。 久々の本編ですから座長の気合いも入ることでしょう。 また、新たな変更もありそうで、座長のあふれる思いがどんな形になるのか、期待がふくらみます。 とにかく一カ月無事に完走できますよう …

気になること・・・

こちら. 堂本光一に熱愛発覚 佐藤めぐみと10年愛 2人を結びつけた「SHOCK」は帝劇建て替えで今後どうなる? 帝劇の建て替えに3年かかるとすると、光一さんは49歳。 「10年愛」に文句はありません …