覚え書き

「7月」は・・・

投稿日:

1997年7月は、

キンキデビューの月、

単純に嬉しくて、7月が待ち遠しい毎日でした、

当時、バラエティ番組やドラマが毎日のようにあって、幸せでした。

一番覚えているのは、「LOVE LOVE~」での「硝子の少年」披露かも。

 

 

時は流れて、光一さんソロデビューも、7月。ただし、2006年。

”Deep in your heart”

“UNBREAKABLE”

“愛の十字架~Promise 2u~”

 

この時は、Mステでの初披露もありましたっけ。

アニメも夢中でみました。

もちろんソロコンも、

このときは、mirror、KDマークも誕生!

Jpeg

あの二分の一コンから完全なソロコンへ!

毎年か?、と思われたソロコンは、三年ごと?

 

 

その後のアルバム発売は、プロモもなくなり、知る人だけが知るありさま。

それでも、売り上げは記録を残し、ソロコンこそが光一さんの表現の極地と確信するファンの思いは、もう止まらないのでした。

ジャニーさんがなくなり、コロナ禍の辛い時期を経て、2021年、6年ぶりのソロアルバムにソロコン。

 

もうデビューから24年になるのですね。

ほぼ、四半世紀。

さすがに長くなりました。

そんな長い時間を通しても、光一さんのソロアルバム、ソロコンを求める気持ちは少しも変わらない。

声を出さずに、拍手とペンライトのみの「声援」でも、ファンの気持ちはきっと通じると信じて❣️

来年の7月は、キンキ25周年、

もう、キンキに贈るものは何もないけれども、デビューの頃の嬉しさは覚えている。

長い年月を共にしてきたのだから。

2人で始まった歴史は、どこかで終わるとしても、消えるわけではなくて、

一人一人の未来は、これまでの歴史が土台となるのだから、これからは一人一人の花を咲かせてほしい、と願っています。

来年の7月がそんなスタートになったらいいなあ。

 

 

 







-覚え書き

執筆者:

関連記事

目標を持つこと。怪我をしないこと。

骨折でこんなに自分に不自由さを感じるとは思いませんでした。 以前はもっと普通に歩いて、普通に過ごしていけるとおもっていましたが・・・・。 怪我って怖いですね。まだ心構えができていないのに、急に「老い」 …

春霞❓

穏やかな春らしい朝の関西です 春霞というのは春の季語ですね   かすんで遠くの景色が見えにくくなることを指します こんな感じ 霞む甲山です。 花は色鮮やか❗️ 光 …

結局、オンリーファンってなんだろう❓

キンキの新曲が売れているようだ、とは聞いていましたが、 いわゆる「オンリーファン」も購入しているらしい、そうで。   光一さんの、ジャニーさんへの思いを、あちらはコミックソングにしてみせて、 …

”エンタメ”!!

このブログは以前のものも含めてずいぶん長く続けています。 あの東北の震災のときもそうでした。 今2020年のコロナウィルス禍でも、やはり同じように続けています。 私もそれなりの年齢になっていますし、人 …

なんと大阪でロケ? そして今だから言っておきたいこと。

今日7月3日は、ユニバーサルスタジオでのロケだったとか。 舞台の稽古中だというのに。 このあと関テレの番組の収録があるのでしょうか? ロケでは例の「ハーフアップ」だった模様。   &nbsp …