舞台

7月15日「ボクらの時代」に登場!

投稿日:

光一さんと井上さんと神田沙也加さんという素晴らしい組み合わせでの「ボクらの時代」

これは楽しみ!

東宝さん、グランアーツさんからのお知らせ、というのが何とも・・・・。

光一さん、移籍を考えるべきではないでしょうか?

もはや、あの事務所にいることは、隣というリスク、もしくは迷惑を押し付けられるだけのことでしかない、と思われますが。

 

 

「ナイツテイル」は、初の通し稽古とか。

いよいよ全貌が明らかになってきたようですね。

ハッピーエンド?

光一さんが踊るまくる?

楽しみがどんどん増えて、ワクワクが止まりません。

 

持ち帰った「日経エンタ」は、

光一さん表情を見るだけで、もう感無量と言うのか、嬉しさと楽しさが溢れていて、今この時期がどれだけ素晴らしい時間なのかが分かります。

 

これから、じっくり読ませていただきます。

 

プレビュー公演まで、あと三週間。

さらに変化しながら舞台作りは進んでゆくのでしょうね。

楽しんで、楽しんで、きっと多くのことを学んで、光一さんがこれからどんな風に進んでゆくのか、ますます目が離せなくなります。

 

 

今夜は「ピーチケパーチケ」もありますが、起きていられるかが問題。

確か昨年は寝てしまった記憶が・・・。

「日経エンタ」を読みながら待ちましょうか?

 

 







-舞台
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

10月12日 千穐楽に乾杯!!!

舞台は13時開演でしたが、こちらは正午前後の芦屋です。 美しい景色に思わず写真を! こちらは穏やかな芦屋川。 これ紅葉のはじまり。 秋らしい花。 穏やかな美しい秋の日の千穐楽。 時計を見ながら、そろそ …

ゲネプロ!

ゲネプロなので、「幕間順調」も「無事終演」もないとわかっていても、ついついツイッターを追ってしまう・・・。   読売新聞さんの「popstyle」さんが劇場に入っているそうで。 「ナイツ・テ …

博多座の光一さん!

  『X』の投稿を見ながら、博多座に思いは飛んでゆきます。 もう何年行けていないでしょう。 お土産売り場の手作りお人形が懐かしいです。 私はKD応援団として胡蝶蘭を置くところをさがしていたの …

天を目指す落葉樹‼️

晩秋の落葉樹。 特に葉が落ち始める直前は、凄まじく綺麗です。 で、葉が落ち切ってしまうと、その本質が表れます。 美しい葉、という装いがなくなると、木の幹と枝が露わになります。 それがまた、どんな小さな …

V6坂本くん観劇!

坂本くんは「SHOCK」は観劇されていましたっけ? 今夜の「ナイツテイル」を観劇されていたそうな。 どんな感想を持ったのでしょう? 坂本くんが光一さんを語った記憶があまりないので、ちょっと珍しい気がし …