覚え書き

問題は今後をどう生きるか?自分の決断次第!

投稿日:

このところ、皆さんのツイートを拝見しては

座長の姿や「ヒロミツ」の一味違うらしいライバル、

歌穂さんのオーナー、愛里さんのリカ、などキャストの皆さんの姿を想像して

ちょっと悲しくなります。

このキャストで見られる日はくるのかしら?

 

先のことはわからないけれども

頭の奥の小さい血種も気になるし、

 

骨折後の足元もまだ不安。

今後をどう過ごすか

自分で決めるしかないのですよね。

結局のところ。

 

今決めないと、もうこんなタイミングはない、と思います。

実家の処分などをしてお金はある。

今住んでいる家はやはり怖い。

事実もう2度も階段から落ちているし。ほかにも段差があって毎日のストレスは半端ない。

息子や夫に妙に自分のことで負担をかけたくないし、入院中を考えてもあまり男性陣は頼りにならないし。

私のすることが掃除やごみ出しなら自分たちでできるはず、というか自分たちでしてほしい。

こういう事、女性ならすぐわかるのですが、男性には説明が難しい気がする。

昭和の男ですからね。

 

とまあ考えて、一人で暮らすことにしようかな、と思っています。

処分するものはして、ストレスなく自由に暮らしたい。

動けるうちに旅行もしたいし。

今そうしないと後悔すると思う。

離婚するわけではなく別に暮らすということ。

そのほうがきっとお互い自由になれる・・・と信じます。

 

ということで考えだけは一歩前進??

でもこれって実行できるだろうか??

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

「素朴な疑問」と「えっ、当日販売?」

  「ナイツテイル」のプレビュー公演まで1週間を切りましたね。 「世界初」の舞台がどんなものになるのか、ワクワクしながら注目しています。 光一さんも通し稽古を経て、手応えを掴んでいるのではな …

Instagram更新!拓郎さんの「愛」!!

こちらです。 吉田拓郎さん6月29日リリースのアルバム 「ah-面白かった」 サンプルを頂きました 音楽活動のラストと仰っていますが そんな大事なアルバムの題字を書かせて頂き 本当に俺なんかで、こんな …

「信じられる理由」を改めて考えてみた・・・・。

  昨日の記事を書きながら、なぜここまで光一さんを『信じる』と言いきれるのだろうか?と自問してみました。 ファンの贔屓目もあるでしょう。   正直デビュー当時の光一さんは、まだまだ …

もう「春分」・・・

この頃時間が過ぎるのが早くて困ります。 もう春分。 段々日が長くなるなあとは思っていましたが、もう春分です。 このあとは夏至まで日が延びていくばかり。 まあ太陽が出ている時間が長いほうがいいのかどうな …

この週末は・・・

ここ三日ほど実家近くの菩提寺のお墓の件でこちらに滞在していました。 もう弟もいなくて両親も亡くなり、「墓じまい」をするつもりでしたが、ご住職がいずれ永代供養できるようにしたいとおっしゃっているので、し …