覚え書き

『男闘呼組』雑感!

投稿日:

関西の漫才コンビというか「姉妹」のやすよともこさん。

知ってはいました。

記事はこちら。

「男闘呼組」前田耕陽、妻・海原ともこ交えた“レア6ショット”に反響 「夢みたい 」「素敵な写真」

そもそも「男闘呼組」にあまり興味がありませんでしたし。

ご結婚されていることは知っていましたが、それだけで。

なのに最近やすともさんの番組をたまたま拝見したので感想を少しだけ。

 

少し前にYOSHIKIさんたちの「ロックバンド」結成の話題がありましたね。

「男闘呼組」は世代的にはずっと若いですが、なんというか「ロック」な生き方っていいなあ、

と思った次第。

 

人生をきっちり「ロック」で締めている、というのか

音楽そのものを愛している、というのか

 

妙にモテたいとかではなくて。

楽器を演奏して歌う。そのこと自体が好きで。

その「好き」という気持ちがかわらずに。

人生を律している。そんな感じ。

 

「男闘呼組」は昔のキーを変えずに歌ったそうで。

凄く緊張してすごく練習したそうです。

 

引退して地道に過ごしていた人もいて。

それでも久しぶりに会って・・・再結成。

 

なんでしょうね

「人生」への向かい合い方が違うのかなあ。

よくわからないけれども。

なんだか感動しました。

 

そいうふうに真剣に音楽と向かい合えるって幸せですね。

 

「ロック」というのは何か違うのかなあ、

よくわからないけれども。

 

いまさらですが・・・・・。

素敵な場面を見せていただきました。

 

 







-覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

Instagram更新と、本屋さんでびっくり!

ストーリーズ更新されてましたね。 アンメルツのCM。 「あったらいいな」は何?? まあ、光一さんだけだし・・・・素敵です! 顔が見られて嬉しい!     久しぶりに本屋さんのエッセ …

J-FRIENDSの思い出…1月17日の神戸

こちらの記事を読みました。 KinKi Kids堂本光一さんが見せた心遣い 神戸の復興支えたジャニーズのスペシャルユニットを覚えていますか この中で、特にこの部分 『1997年に関西出身メンバーのいる …

帝劇コンサート THE BEST 2025 2/14~2/28

詳細が発表されましたね。 帝劇 THE BEST この顔ぶれではチケットは難しそう。   私には課題がたくさんあるので、それをクリアしないと。 まずは体力作り。フラフラするようではいけません …

「集中力」はありますか?

  最近一番気になっているのが『集中力』です。 どうも続かない気がする。読書が特に問題で。 昔は乱読の上に「つん読」で、買ってきた書籍をつんでおいてどんどん読んだものですが、最近は再読ばかり …

帝劇リニューアルオープンは2030年!!生配信は今日!!

いろいろなニュースにびっくり! というか今までなにをしていた?私。 このところ体調がイマイチだったので、周りのことにあまり関心が届かず、その結果がこれ。 しかも今日の夜に生配信って(FC会員のみ)・・ …