映像 本・雑誌・記事

映像が美し過ぎる!!鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」

投稿日:

 

「刀鍛冶の里」は地味、と聞いていたのですが、とんでもない!

アニメの美しさに倒れそうになりました。

テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編

1話の上弦の鬼たち登場の場面。2話の柱登場と炭次郎の頑張り。やはり映画になったら見に行かないと・・・・。

 

見に行くと言えば5月封切りと聞く「キングダム2」これも欠かせない。

 

もう最近はAmazonプライムビデオばかり見ています。知らなかったアニメとか・・・。

 

しかしその中でも嵌まってしまったのがなんと「日本統一」

どうなんでしょう?

任侠ものなんて全く興味なかったのに。

「任侠」というよりも「ヒーロー」もの?

氷室蓮司カッコイイ!!となってます。あのガタイ、あの動き・・・・

もう本編55まで全部見てしまいましたよ。

そのほかにも。本宮さんが出ているものほぼ全て。

これは一時の熱中なのかどうなのか、自分でもわかりませんが・・・。

日本統一50

 

 

 

さあ、今日は帝劇休演日。連日の公演お疲れ様でした。

これ昨日の座長のことばですか?(Twitterから。)

「カテコ座長挨拶で『3年ぶりの帝劇での本編と、コロナ禍で生まれた3年後を描いたスピンオフのEternalを無謀にも2作品同時上演していますが、誰1人文句も言わずに(客席クスクス。美波里さんちらっと座長見てるw)、心の内は知りませんがw(客席更にクスクス。美波里さんふふっと笑いながらまた見てるw)』と。

座長はいつもみんなを見ていますね。

ネットのチェックをしていたら、意外な『老眼』1位に光一さん!!

そのあたり隠す気がないのはよしよしと思いますね。

記事はこちら。

実は「老眼」の意外な芸能人TOP10

 

 

・・・しかし、人間、結局は「見た目」

年齢とともに中身と外見がちゃんとリンクするような気がします。

自戒も含めていろいろ注意しなければ・・・。

年齢はある意味いろいろなものが剥がれ落ちてゆく過程だと思います。

怖いですねえ。

ちょっと油断するときっとずるずると・・・・

怖いですねえ。

もう季節は春だけれども・・・・

右往左往する自分がいます。







-映像, 本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:

関連記事

舞台誌 ロングヘアの光一さんです!

BESTSTAGE Stage fan STAGE SQUARE の3月号が書店に並んでいます。 この時期の舞台誌はもちろん光一さんが表紙。 ロングヘアの光一さんが並んでいて書店のこの一角が光っていま …

新会社の概要が『一応』明らかになったことで・・・。

  少なくとも出版界では歓迎のよう。 STARTO社設立に安堵する出版業界 非ジャニーズ表紙で「売り上げ落ちた」 ↑関連記事。 表紙が旧ジャニーズではないと売れないようで。 まあファンは表紙 …

「ゆず」がみるキンキとは?

「目指すものが違う部分もある中で、違いがあるからこその面白さ、 それぞれで活動して時々デュオに帰ってくる時の面白さがあると思う」 という発言があったそうです。 これスマートニュースからの引用。 最近や …

えっ!NY?・・・  という情報と「日経エンタ」の連載!

こんなツイートがあったらしいです。 ↓ ↓ ”マジェスティックシアターにオペラ座の怪人見に行ったら堂本光一いてビビった。トニー賞の番組関連で鑑賞しにきたらしい。“   ↑ ↑ 世界は狭い!と …

改めて・・カーテンコール挨拶はこちら。

昨日はインスタライブを見るだけに夢中で、きちんとキャストの挨拶をお伝えできませでした。 詳しい記事がありましたので、改めてご紹介します。 堂本光一「すごくいい顔してたね!」上田竜也の“成長”を絶賛 ま …