覚え書き

焦らない!焦らない!

投稿日:

 

なんだかこの頃焦ってるなあと思います。

早く何もかも整理して「次」にいきたい。と。

「次」ってなんやねん?ということもありますが、それは私の個人的な夢。

でも落ち着いて考えるとまだまだ準備不足。

まずはもっと身体を鍛えて、精神も鍛えて、それから、と思わないと。

 

まあ、ひとつには頭の血腫のこともあって、長生きはできないかも、と考えるようになったこともあります。

でもそれは仕方がない。それが運命なら仕方ないと思うようにしました。

 

それはそれとして、身内のお墓の問題とか、もろもろが少しも片付いていないし。

時間をかけて落ち着いて考えないと。拙速はいけませんし。

 

なので時間をかけて、焦らないことにしました。

と言っても70歳までのあと2年・・・・。

何でも区切りは必要ですから。

ひとまずあと2年を目途にしてきちんと計画をたてていかないと。

 

そういう目的があれば、いろいろ頑張れる、という気もするのですよ。

 

まあ何でも「気持ち」が大事!!

 

 

さて、ジャニーズ事務所を退所した人たちが、

滝沢くんと「合流」するとかなんとか、そういう報道がでてきましたね。

まだ詳細はわかりませんが。

ジャニーズ事務所が変わるきっかけになるなら、それもアリだと思います。

私としては、今の経営陣は退くべきだと思っていますが。

しばらくは注目していきたいです。

 

「不倫」も「覚せい剤」もある意味、その人の人生にとっては大変なことですが、責任も自身で負うしかないことです。

それも人生の選択ならば、周りがとやかく言うことではないのでしょう。

あえてマイナスを選んでしまうこともあります。大きすぎる人生勉強ですが、そういう回り道も時には必要かもしれません。

ただ、「やり直せる」のですから諦めてはいけない、と思います。

 

結局は、諦めなければ道は開けるのです!

周りも先も見えなくても、足元に道はあります。

ですから歩みを止めずに進んでみましょう。

焦らずにね!!

 

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

さあ、9月です!!

いよいよ「SHOCK」2年ぶりの梅芸公演が始まります。 光一さんが、「あれとこれとあれとあれとあれ」という中のひとつ。 帝劇の「ドリボ」がどう変わったのか、気になりますし、梅芸では優馬くんがどんなライ …

2012年の4か月連続公演から現在まで「Endless SHOCK」の流れ

内くんの登場、沙也加さんのリカ役、博多座~帝劇へと続く4か月連続公演。 さらに「Higher」の登場。 2012年の「Endless SHOCK」はDVDで見る「ドキュメント」も含めていろいろな意味で …

艱難辛苦・・・・・。

  急に思い出したこんな言葉・・・ 最近聞かないような・・・。 まあ、ただ今日は暑かったといいたいだけでもあるのですが。   久しぶりに外に出て、風があって歩きやすいかも、と思って …

今は大寒(だいかん)もうすぐ「立春」

今は二十四節季の大寒です。 今年は2月3日が「立春」。昔はその前日が大晦日。立春は新たな年の始まり、新年です!! 旧暦ではそうなんですが、さて、2025年はどんな年になるのでしょう?   今 …

Twitter・・・・

最近, Twitterで思いがけず、自殺されたと思われる方の最期のつぶやきを拝見したり、 強盗に襲われて逆に捕まえたという方の臨場感あふれるツイートにびっくりして。   ツイートの力について …