会いたいぞ!

21世紀は光一さんと・・・・

投稿日:

 

どこかで見たツイートで、日経エンタでの光一さんの連載がこの8月で10年になる、ということを知りました。

いくらなんでも、もう出してほしいですよね、二冊目の単行本。

ミレニアムSHOCKは2000年。

光一さんのソロデビューは2006年。

1/2コンが2004年。

 

私が仕事をまた始めたのが2000年です。

このころから帝劇に行くようになりました。

それまでは子育て主婦でしたから。

ですから私の21世紀は、ある意味光一さんと共に過ぎてきたのです。

楽しい時間でした。

 

 

そうして、キンキのデビューが1997年であったこと思えば、私と同じような感慨を持つ方も少なくないと思います。

重い返せば長い年月ではありますが、楽しい毎日でした。

これからも「次」の舞台やソロコンを待ちながら過ごしてゆくと思います。

ただね、時間があまりなくなってきた、とも正直思うのですよ。

体力的にもね。

 

気持ちはそれほど変わらないのですが・・・。

光一さんのソロコンでは北海道にも行きましたし、金沢にも。九州にも。

どれも楽しい時間でした。

 

 

21世紀はきっと「成長」の時代ではなく、「共有」と「相互理解」の時代なんだろうと思います。

まだ1/4しか過ぎていませんが・・・。

世代を超えて、性別を超えて、理解しあう時代

また、そうしなければいけない時代。

これまでにない困難な時代。

 

光一さんは息子とそれほど年齢は変わりません。

この世代の未来がどうなるのかわかりませんが、地球も社会もますます困難が増えて、生きにくくなってゆくように思われます。

 

それでも、できるなら、『未来』を作っていってほしいと願っています。

希望を忘れずに!!

 







-会いたいぞ!
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

「追憶」のツイート!?

梅芸の公演予定、メインホールの9月がずっと空白のまま。 ソロコンのお知らせがあるわけでもなく。   WOWOWの放送は5月25日でだんだん近づいてくるけれども。   「ブンブブーン …

堂本兄弟スペシャル・・・・この差‼️

かたや、お笑いの人たちがゲスト。 かたや「プロフェッショナル」?   どういう言い方をしても、まず画面の美しさが違います。 とはいえ、しっかり映り込んでいますけど。   見る気がな …

来週土曜日は「SONGS」スピンオフ‼️

お忘れの方はいないでしょうが、もうすぐ初日ですし、どこがどう変わったのかあれこれ皆さんの感想をチェックするうちにうっかり、ということが無いように。   (↑これ自分のためですね、やっぱり) …

「ブンブブーン」の光一さん!!

  寂しくなると見てしまうのが「ブンブブーン」 山崎育三郎さんがゲストなので見ました。 アウトドアでおいしいものを食べたいというリクエストにこたえて、ということで。   光一さんが …

3月6日の初耳学!光一さんがゲスト!

こちら 日曜日の初耳学【堂本光一×林修◆ジャニー喜多川氏(秘)話&中島健人サプライズ登場】[字] 3月6日(日) 22:00〜22:54 放送時間 54分 番組概要 Kinki Kids誕生秘 …