会いたいぞ!

21世紀は光一さんと・・・・

投稿日:

 

どこかで見たツイートで、日経エンタでの光一さんの連載がこの8月で10年になる、ということを知りました。

いくらなんでも、もう出してほしいですよね、二冊目の単行本。

ミレニアムSHOCKは2000年。

光一さんのソロデビューは2006年。

1/2コンが2004年。

 

私が仕事をまた始めたのが2000年です。

このころから帝劇に行くようになりました。

それまでは子育て主婦でしたから。

ですから私の21世紀は、ある意味光一さんと共に過ぎてきたのです。

楽しい時間でした。

 

 

そうして、キンキのデビューが1997年であったこと思えば、私と同じような感慨を持つ方も少なくないと思います。

重い返せば長い年月ではありますが、楽しい毎日でした。

これからも「次」の舞台やソロコンを待ちながら過ごしてゆくと思います。

ただね、時間があまりなくなってきた、とも正直思うのですよ。

体力的にもね。

 

気持ちはそれほど変わらないのですが・・・。

光一さんのソロコンでは北海道にも行きましたし、金沢にも。九州にも。

どれも楽しい時間でした。

 

 

21世紀はきっと「成長」の時代ではなく、「共有」と「相互理解」の時代なんだろうと思います。

まだ1/4しか過ぎていませんが・・・。

世代を超えて、性別を超えて、理解しあう時代

また、そうしなければいけない時代。

これまでにない困難な時代。

 

光一さんは息子とそれほど年齢は変わりません。

この世代の未来がどうなるのかわかりませんが、地球も社会もますます困難が増えて、生きにくくなってゆくように思われます。

 

それでも、できるなら、『未来』を作っていってほしいと願っています。

希望を忘れずに!!

 







-会いたいぞ!
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

ちょっとだけ寂しいここ数日・・・。

このところ、SMGOの更新やInstagramの更新などがあって、「コロナ」中ながらも、ファンにとっては幸せな毎日が続いていたので、ちょっと寂しさを感じてしまいます。 これはかなり良くない兆候かも・・ …

『リフレッシュ』とか『リスタート』とかの10月!?

「増税」ハッシュタグが付いていたという錦戸くんのインスタ。 いろいろ準備していたのですね。 頑張って欲しいと思います。   10月は変化の月でしょうか。 座長はリフレッシュできた模様? ユニ …

「舞台」への思い!

光一さんの連載「エンタテイナーの条件・特別編」を何度も読み返しています。 病室で朝までジャニーさんと過ごせて本当に良かったと思います。 「ゆっくり思い出を振り返る特別な時間」だったと光一さんも言ってい …

YAHOO検索の光一さんの画像が素敵だったので・・・

まあ、こんな感じです。 様々な時代、さまざま髪型の光一さんです。 思い出すシーンはもっとたくさんあるけれども。 考えてみると四半世紀に及ぶお付き合い! 長い! でも光一さんファンにはそういう方が多いで …

立秋!?・・・・

  「立秋」というのは以前にも二十四節気でご紹介したように、〇月〇日ときまっているわけではありません。 大体8月8日から22日くらいの8月のお盆あたりが「立秋」なんですね。 ですからそろそろ …