会いたいぞ!

立秋!?・・・・

投稿日:

 

「立秋」というのは以前にも二十四節気でご紹介したように、〇月〇日ときまっているわけではありません。

大体8月8日から22日くらいの8月のお盆あたりが「立秋」なんですね。

ですからそろそろ秋の「気配」が感じられてもいい頃ですね。

台風が過ぎてどうやら一段落ですが。

まだまだ暑くても、もう「残暑」ですから。

そろそろ夏も終わりに近づいています。

そうなるとちょっと名残惜しい気もしますね。

2023年の夏が間もなく終わり。

もう二度とこない夏なんだなあと思うと、こうして時が過ぎてゆくことに一抹の寂しさを感じます。

これも年齢のせいかしら。

来年の夏はどうしていることやら・・・・?

 

考えても仕方のないことは置いといて・・・。

 

涼しくなったらもう少し体力をつけて充実の秋を迎えたいものです。

 

光一さんは今忙しい時期。

でも後輩くんたちは何を考えているのやら・・・。

 

光一さんには舞台に専念してほしい!

それが光一さんが選択した道でもあるでしょうから。

ただそれを応援するだけ。

秋の冬も、もしかしたら厳しい日々が来るかもしれないけれども。

ファンにできることは信じて応援するだけですから!

 

 

突然ですが、パンちゃんは元気かしら?今はお母さまと一緒でしょうか?

パンちゃんも元気で!!!

 







-会いたいぞ!
-, , , ,

執筆者:

関連記事

そして「令和」がきた!

2019年5月1日が新元号『令和』のはじまり。 そうか、5月1日は「コーイチ」さんの日でしたか! WOWOWには加入してしまったし、光一さんの「SMGO」は『平成』最後の更新だったし。 5月1日は仕事 …

「トニー賞への招待」引き続き動画鑑賞中!

見ればみるほどに『15分』なのにこの満足感は何だ!! と思います。 1700回セレモニー。 「トート」のシーン。 もちろん「SHOCK」のシーン。 今年注目のNYで上演中の舞台のシーンの数々。 さらに …

光一さんに会いたいときに・・・・。

ネットで井上さんに関する記事をよく拝見するようになりました。   たとえば、これ。 井上芳雄が語る、芸人から学べることと堂本光一の魅力   これは、バラエティ番組でこのところ評判が …

「待つ」時間て・・・・。

光一さんはもう帰国している? 5月7日?8日? もう「二人旅」は終わったのでしょうか?   グランアーツさんのツイートでは、 サワコの朝のこととか、ラジオの情報、雑誌情報を知ることができます …

節分。

2月3日は節分ですね。 最近も「豆まき」はしていますか? 鬼は外、福は内、と言いながら豆をまき、あとで年の数だけ食べる、豆は落花生でしょうか? 拾いやすく食べやすいから。 子どもが大きくなってからは、 …