ジャニーズ

まだまだ目立つのは「甘え」・・・と「SMGO」10/3

投稿日:

 

会見にジュリーさんが出なかったこと、また今後について「ジャニーズ」の名称変更以外はまだまだ曖昧で、どうも認識の甘さを感じます。

これも悪しき遺産というのか、これまでなんだかんだいっても「しのいで」きたという経験があるからだろうと思います。

 

もうそういう意識では通じない、と言いたいところですが、メディアの一部や企業にも甘さが見えて、必ずしもそう言い切れないなあ、と思っています。

補償交渉をどう進めるのか、そこも漠然としていますし、責任者及び担当窓口もはっきりしません、

これでは被害者の方たちに「真摯」に向き合っているとはいえず「名称変更」のみで逃げようとしているようにも見えます。

 

エージェント契約で芸能プロも続けるというなら、そちらははっきりと別会社にして経営陣も刷新するべきでしょう。

 

要するにまだまだ甘い見通しのもと、何とかなると思っているように思えます。

 

(私の「押し」なら責任を回避しないでしょう。会見にもきちんと出席し、具体的な方策を示すでしょう。)

 

 

タレントはタレントで今後の道を探さなければなりませんから、もう少し真剣でしょうが。

 

私は、個人事務所を立ち上げて、ある程度はマネジメントも自分で関与するくらいの気持ちが必要ではないかと思っています。

そのくらいの気持ちがなければ事務所との決別はできないのではないか、と思うのです。

 

事務所を辞めて新たな場所に行く、というのは大変なことですが、それも人生の大きな節目です。

そういう時期が来たと思うしかありません。

時間をかけてゆっくり考えて欲しいものです。

急いで結論を出す必要はありません。

その時が来たらきちんと説明してくれると思っていますから。

更新された「SMGO」を読みました。

「新たな一歩」がどこに向かうのか、わたしにはわかりません。

そうして「新たな素晴らしい景色」が何を指すのかも・・・。「ファン」と言っても様々な人がいます。

キンキファン、ソロファン、それぞれのアンチ。『寄り」だったり「お花畑」だったり・・・

ファンとはそういう集合体です。

 

ですから光一さんにはシンプルに進むべき道を選んでいただきたい!

「ファン」もそこで自分の進む道を選ぶことになるでしょう。

むしろその方がすっきりします。

周りに配慮するよりも、もっと「自分勝手」でいいのです。

あなたの将来であり未来を、ここではっきりと掴むべきだと私は思っています。

 

もう本当に待つだけ。そのあとの決断を私は尊重します。

より良い未来へ!!

 

 

 

 

 

 







-ジャニーズ
-, , ,

執筆者:

関連記事

中居くんの退社・・・・「のんびりな会」!?

中居くんの「退社会見」はたった一人で行われたとか。 ジャニーズ事務所の誰もいない、中居くんが進行も務める形で。 会見の模様はこちら。 中居正広、ジャニーズを3月末で退社へ SMAP解散から3年で決断  …

東山さんの発言・・・・・。

  こちらの記事を読みました。   東山紀之「ジャニーズという名前を存続させるべきなのか」ジャニー氏性加害問題に言及し謝罪も ジャニーズ最年長の東山さんの発言は、やはり通り一遍のも …

KinKi元旦コンの記事をみつけました!

マイナビニュースより こちら KinKi Kids、6年ぶり東京ドーム公演開催「25周年、そしてその先も我々についてきてほしい 光一さんのお誕生日おめでとうの部分も記事にあるので ご紹介 今回の公演は …

昔「ジャニーズの人々」というブログをひそかに書いていました。

あの頃は、「アイドル」の寿命は短くて、30代になったらアイドルたちはどんなふうに生きてゆくのだろうか、と思っていました。 ところが30代どころか40代になっても「アイドル」として存在している。 これは …

「変わらない」怖さと異常さ!

  様々なメディアでいろいろ言われているにもかかわらず。 こちら。 ジャニーズ事務所とテレビ局の根深き癒着と忖度…「性加害問題」未解決でも取引続行の非常識   けっきょくのところ、 …