本・雑誌・記事

「えんぶ」2月号の井上芳雄さん!

投稿日:

ようやく本屋さんで発見‼️

 

井上芳雄さんの記事を読みました。

ストレートプレイに去年に続き今年も出演されるそうで、ちょっと羨ましいです。

光一さんのストレートプレイが観たい、というのは長年の願いです。

いつか実現しますように!

 

その井上さんが、光一さんについて話してくださっている箇所がこちら。

 

さらに舞台という場について。

こういう所は光一さんも同じ想いなのかな、と。

『それほど好きなものがあるというのは幸せ』

『常に必死でやれる場所』

 

改めて文章で読むと、やはり同志、と思えます。

光一さんにとっても本当に良い出会いとなりました。

 

ただ、率直に言って、歌については、特にミュージカルの歌唱については、井上さんに圧倒されるところが大きく、それはやはり学び、経験を積んできたからこその実力で。

 

光一さん自身も言っているように、それこそ「モンスター」

 

もちろん、光一さんには光一さんならではの魅力がありますが。

その違っているところが、舞台の共演で生きるのだとも思うのです。

 

光一さん本来の場所とも言える「Endless  SHOCK」2019で、演出家として、演者として、また新たな光一さんに会えるのはとても嬉しいことです。

 

と同時に、井上さんは今どんな舞台に立っているのだろう?ということも、きっと今後は常に意識しながら、光一さんを見てゆくのだろうと思います。

 

またいつか必ずこの二人の共演があると信じて‼️

 

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

『AERA』No.26の光一さん!

AERA”「SHOCK」に捧げた20年”は4ページの記事です。 本屋さんで立ち読みしてこよう、という気持ちで書店へ。 ところが購入してしまいました。   「MILLENNIUM SHOCK」 …

『命』の重さは・・・・!?

  とうとう「死亡者」まで出てしまいました、 ジャニーズ事務所の対応が無責任極まりない、と言うことは私の経験からもわかっています、 責任者が出てこないどころか、問い合わせている電話の相手さえ …

光一さんの想い・・・記事より・・・・。

こんな記事も目につきました。 堂本光一主演「Endless SHOCK」、25年の公演に幕 「学んだことは絶対に今後、生きてくる」 一部引用します。 『堂本は、「背負ったものを下ろせるのかなと思ってい …

なんだか先行きが見えない・・・・

完全に面白がられていますね。 「ジャニーズ騒動」   結局本当のところはまだわかりません。   スポーツ新聞の「想像」記事や、わけのわからない記者が書いた「関係者」の記事など。 ま …

やっぱり嬉しい!!「王子さま」1位!!

発見したこの記事 ジャニーズで一番の「王子様」キャラといえば?  もはや「王様」ともいえますが、 やはり「王子様」キャラ。 3位 平野紫耀 2位 中島健人 1位 ???   となっていたら気 …