ラジオ

光一さんのラジオ 5/27

投稿日:

 

遅刻のエピソード。

 

マネージャーが寝坊したのに・・・・。自分が遅刻したみたいに・・・・。

マネージャーは先に空港についていて、本名で呼び出されて、恥ずかしかった、と。

もう30歳を超えているふぉーゆーにも、スケジュールをちゃんと伝えてあげよう、とも光一さんは言ってました。

 

ハードコンタクトがずれて吸盤状態になった時のお話。

白目のところでそうなるともう取れない。

これは私にはよくわかりませんでした。

でも、つまようじで吸盤に空気の隙間を作って取るしかない、という説明には納得です。

光一さん、説明上手ですよね。

目をこするのは危険なんですね。

 

 

「おひたし」「ほうれんそう」がビジネス用語?というか、上司が気を付けるワードになっているそうです。

「お、おこらない」「ひ、否定しない」ですって!

まあ、とにかく『おひたし』はお気に入りワード。

 

芳雄さんと食事に行ったとき。

罵倒されて育ってきた自分たちは、それに耐えられないとダメだな、この世界で生き残れない、と考えるそうで、つまりは人を育てる方法も多様にあるのではないか?

といったお話も。

その塩梅が難しい、と。

 

第一印象は、あまりよくないらしい光一さん、舞台では座長としてまずいろいろ聞くそうです。そうすると、うまくコミュニケーションがとれるらしい。

年齢的にも後輩くんからはかなり距離を置いて見られる、とか。

 

もうジャニーズではかなりの先輩ですから、それでいいのではないでしょうか?

今回は普通に饒舌な感じの光一さんでした。

 

 

Gの曲はここでしか聞くことがないので、ある意味、新鮮ではありますね。

こんな曲もあったよね?という感じで。

 

ソロ曲をかけてくれたら、文句なしに喜ぶのですけど。

 

光一さんのラジオはこちら。

どんなもんヤ 5/27







-ラジオ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

光一さんのラジオ 2/1

10年前に光一さんの俺ファンを聴いていた人が、クルマに興味を持ち、大学院で物理を勉強して、自動車メーカーに就職が決まったとの報告が! 自分の人生をきめてくれた光一さんに感謝!と。 光一さんもビックリで …

軸足がブレない!過剰なサービス精神がない!(秋元さんのラジオより)

送っていただきました、ありがとうございます。   光一さんと秋元さんのラジオです。 「いいこときいた。2/12」 40分にわたりますが、まあじっくり聞いてみてください。   htt …

光一さんのラジオ 11/11

秋の空から紅葉、さらに庭の花へ、と視線は移動。 今日も爽やかな秋晴れです!! そんな爽やかな気分で、昨夜の光一さんのラジオを聴いています。     一番突き刺さったのは光一さんのお …

光一さんのラジオ 3/16

ふつおた。 キンプリの曲について。シンデレラなんとか? ごめんなさい、「シンデレラガール?」 とってもいい曲、と言ってます。(その前に”王子”について、も少々語っています。) 「知り合いのおばちゃん」 …

光一さんのラジオ 8/5

今回は、なんだか印象に残るフレーズがいっぱいでした。   「公開告白をどう思いますか?」について、 「もうギャグでしのぐしかない、『ちょっと落ち着こうか』と言って『無理~!!』とか」 &nb …