覚え書き

2012年の4か月連続公演から現在まで「Endless SHOCK」の流れ

投稿日:2019-09-21 更新日:

内くんの登場、沙也加さんのリカ役、博多座~帝劇へと続く4か月連続公演。

さらに「Higher」の登場。

2012年の「Endless SHOCK」はDVDで見る「ドキュメント」も含めていろいろな意味で衝撃でした.

 

「初」SHOCKで内くん用に作られた長い、しかも両刃(1本の左右に刃があるという)の刀(むしろ槍?)を用いた殺陣。

初日になかなか楽屋から出てこない内くん。

さらに内くんの舞台中の怪我。

出演者たちの飲み会トーク?

4か月に及ぶ舞台で、さすがに疲れで言葉も出なくなるキャストたち。

 

 

 

この翌年からはオーナー役が女性になって作品が大きく変化しました。

美波里オーナーの登場ですね!

 

ライバル役は内くんと屋良くん。

曲とダンスも変化しました。

 

2018年にライバル役に優馬くんが登場。

若いライバル役ということで、周りキャスト、特に越岡くんがユウマのサポートにまわったというのか、コシオカの存在が目立ちました。

このあたり座長の演出も優馬に配慮したものになりました。

この年は「ナイツテイル」があったので、「SHOCK」地方公演は無し。

 

そうして今年2019年。

ほぼ1年ぶりの「SHOCK」は座長が言っているように大きく演出が変わりました。

「今後を見据えて」カットされたシーンもあれば新たに加わったシーンもあり、これは素晴らしい変更になった、と私は思いましたし、「SHOCK」シリーズが「Endless SHOCK」になったことに次ぐ大きな変更になったと思っています。

 

しかしながら、「SHOCK」DVDは残念なことにここ数年は発売がありません。

2012年の4か月連続公演のときの舞台裏密着記録が

「Document of Endless SHOCK 2012-明日の舞台へ-」

さらにこの時の舞台つまり「表側」が

「Endless SHOCK 2012」

として発売されました。

DSC_0351

ここには沙也加さんとの「ONE DAY」も収録されていますね。

 

その後2013年の1000回公演記念セレモニーを含む

「Endless SHOCK 1000th Performance Anniversary」

が2014年に発売されました。

東山さんが1000本のバラと共に登場したあのセレモニーですね。

これには、「Endless SHOCK ANOTHER STORY」、「MAKING OF Endless SHOCK ANOTHER STORY」が収録されています.屋良くんとのNY旅ですね。

ただしこの時セレモニーに登場したあの人の件があって、このDVDは購入したものの、セレモニーはほとんど見ることが無い状態です。

 

これ以前には、

サントラに続いてDVD「Endless SHOCK」(2005年帝劇公演、ライバル役は今井翼、リカは黒木メイサ、秋山くんがいました。)

「Endless SHOCK 2008」(2008年帝劇、ライバルは屋良くん、大倉くんが出ていたときです)

が発売されていました。

 

 

2014年以後、DVDの発売は無し。

 

「Endless~」になる以前の「ダイジェスト版」ともうひとつのDVDがありますが、これには昔の「ショータイム」も収録されています。

いわゆる「なんちゃって」時代ものです。ただねえ「アンダルシア」とかも入っているんです。

 

サントラは

2006年の「戦車」などがあった懐かしいものと、2017年の最新盤があります。

 

20年以上に及ぶ「SHOCK」の歴史を思うと、DVDの少なさに泣きそうになります。

井上芳雄さんが登場した1700回記念はぜひともDVDに残して欲しいです。

 

 

・・・・と振り返ってみましたが。

いよいよ来週に迫ってきたマイ初日にしてマイ楽でもある公演を、しっかりと目に焼き付けたいと思っています。

 

急に気温が下がってやや肌寒い関西です。

昨日の休演日、どうやら座長は休めたようでよかったです。

まだ今夜は上演中。

そろそろ2幕が始まる時間です。

梅芸の座長を思いながら、しばらく昔の思い出に浸ります。

 







-覚え書き
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

FNSでミュージカル特集‼️

光一さんは、FNSまでは髪を切らないつもりでしょうか? 今年は「ミュージカル特集」があるそうで。 昨今のミュージカルブームに乗ったのか、このあたりがフジテレビの嫌いなところ。 光一さんは長くSHOCK …

女性は強い❗️

入院している人のたぶん八割くらいは女性、 またそれも最近ちょっと周りを見るゆとりが出てきてわかったのですが。 リハビリもみなさん頑張っていて、前向きです。 男性の姿も声もあまり聞こえないので、やはり女 …

今年もあと20日・・・

師走になって寒さがさらにきびしくなったそうで・・・。 確かに寒くなりましたが、今年中に、と思っていたことがなかなか片付かず なんだか気持ちばかりが焦る師走です。 まあ考えてみれば光一さんのソロコンに参 …

「祭り」になれない緊張が!・・・・今の気持ち。

このところの雑誌の表紙、特集、対談など嬉しい記事が多くて、「光一さん祭り」と言いたいところですが・・・・。   やはり「祭り」というには緊張感が邪魔しているように思われます。   …

2つのInstagramが語ること!?

これとこれ フォロワーが24.8万人と52.7万人。ほぼ1:2ですね。 この差はなんだろう?と考えてみました。     ソロコン派と舞台派?   昔、舞台派かソロコン派か …