ジャニーズ

しばらくは「静観」と思っても気になること・・・!

投稿日:2019-11-11 更新日:

KinKiに解散という道があるのかどうか、新曲が出るということですし、そもそも事務所が解散を認めるのか?と言う疑問があります。

何しろ「新たな伝説」でしたっけ?

いや「新たな神話」でしたね、それが始まる、と公式に言っているらしいですから。

剛くんの「会報」記事にどれほどの効果があるのか。

かなり怪しくなってきた、と思っています。

 

今のところ、ジャニーズ(事務所)の没落?を面白がりたい派と、ジャニーズ擁護派のメディアの記事がいろいろ出ているようで。

まだまだ先が見えない状態です。

やはりここ一年くらいは見えない状況が続く気がしています。

 

光一さんの場合、舞台「SHOCK」は続くだろうと思います。

ただ気になるのは「ジャニーさんの意思を後輩に継承する」と言うワード。

敢えて「遺志」とは言いませんが、後輩の舞台やコンサートの演出やサポートに先輩が当たる、ということがたびたび行われ、たとえば松潤が、例えば関ジャニの横山くんが、その様なことに当たっているとか。

 

コンサートはともかく、舞台となれば、やはり光一さんが何らかのサポートを求められることになりそうで。

今回の”ドリボ”で実証されたように、光一さんの演出で明らかに変化が見られる以上、事務所ばかりでなく後輩くんたちからも光一さんのサポートを求める声が大きくなりそうです。

 

光一さんにはまだまだ表舞台に立っていて欲しいですし、実際そうなるとは思うものの、自身のソロコンにまで手が回るのかどうか、気がかりです。

 

「若い後輩たちにジャニーさんの教えを伝えることが先輩の役目」的な言い方をよく目にします。

これも事務所の戦略の一つ、とも思います。

ジャニーさんの名前が様々なことで利用できますし、「先輩」たちの引き留め、というのか、「後輩の指導」に当たる、と言う形で事務所でのポジションを確保できる、という保証にも使えるでしょう。

 

・・・ただ私はどこかの記事で、ジャニーさんが嘆いていた、というのを読んだ記憶があります。

自分の自由に若いタレントを使えなくなった現状を嘆き、やりたいことがあったら、事務所を出る方がいい、と言ったとか。

まあ、こういった記事の真偽はわかりませんが。

 

いずれにしても、

あまりにもジャニーさんの偉大さを説こうとする記事やNHKの紅白での追悼企画などには違和感があります。

 

 

いつか、その反動のような報道もあるだろうと思いますし、来年以降が問題だろうと思っています。

 

 

ひと先ず、来年は「SHOCK」があります。

地方公演があるかどうかは、まだわかりません。

光一さんの「ソロコン」はどうなるのか?

その前にKinKiはどうするのか?

 

一喜一憂にちょっと疲れた今は、次の「日経エンタ」や、もしあれば「SMGO」の更新を待ちながら、光一さん自身の言葉で今後を語って欲しいと願っています。

 

 

 







-ジャニーズ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

三宅健くんが・・・・

  退所しましたね。 これでV6はトニセンのみ。 森田剛くんが退所して、三宅くんはどうするのかな、と思っていました。 新しい場所に行きたいという気持ちはわかります。 これ以上事務所にいても、 …

「幼なじみ」といえる関ジャニ∞

  メンバーというよりも、幼なじみ。 そう言える関ジャニ∞の、特に三人の関係が、なんとも。   二人だけのキンキは、幼いころから知っていても「幼なじみ」ではないのね。   …

中居くんと・・・・。

CDTVでの中居くんとのツーショット映像、 Twitterで見せていただきました。 「SMAP」の名前も出す光一さん。 生放送で普通に発言するこういうところが好きです。   事務所を退所した …

ジュリー社長に滝沢副社長!?

「無事終演」を待っていたら、こんなニュースが! こちら。 ジャニーズ新体制 ジュリー氏社長、滝沢氏が副社長 ジュリーさんの社長就任は既定のこと。 ただ、子会社の社長になった滝沢くんが、同時に「副社長」 …

ファンの「思いこみ」とタレントの考え。

  この頃思うのは、ファンは「思い込み」で生きているのだなあということ。 たとえば、「会社」を応援するとか、「TOBE」は無理、とか「被害者」はうそつき、とか、「新社長」に反対とか・・・・。 …