舞台

そうして…「夜の海」   Instagram更新。

投稿日:

何も言うことが無い。

 

いつも胸がいっぱいになります。

夜の海

『ついにその時は来る
それを感じながら皆歌い踊る

先は無いと知っていても走り続けている
走り続けるとは何か?
その答えとは…. 座長は
答えはそれぞれの解釈でいいけど
コウイチは皆の為に
皆はコウイチの為に
歌い踊っているのが夜の海
誰かの為に全力で走り続ける事で
その答えは見えてくるのだそうです

Endless SHOCK Sound Track2』

 

誰かのため、と思うから頑張れる。

と座長も言っていましたね。

 

今の状況に無理に重ねる気はないけれども・・・。

 

誰かのために、

今、自分にできることをする。

 

シンプルにそれが全てだと思います。

 

・・・この『夜の海』のラストも今年は違っていたとか。

「次」にそれが見られるでしょうか?

 

But I will say GOOD-BYE  to yesterday・・・and me ♬

 

みんなこんなふうに「明日」に向かってゆくものかもしれませんね。

 

2020年、どんな未来が待っているのでしょうね?

もう戻れない、今までとは違う未来である気がしています。

 

にしても、生き延びて、また会いましょう!!

 

 

 







-舞台
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

休演日‼️

休演日、座長は休めたのでしょうか?   ツイッターでは目撃談も無さそうなので本当に休演日だったと思いたいです。   ようやくゆっくりツイッターを辿っていたら、今回の「SHOCK」の …

大阪フェスティバルホール!!

  「チャーリーとチョコレート工場」の大阪公演はフェスティバルホール。 光一さんが何度か「梅芸ではありません。」とアナウンスしていましたね。 残念ながら私はいけませんが、公演が無事に終わりま …

博多座のカーテンコール!!

Instagramです。 博多座公演も順調らしいですね。 Xなどで情報を集めながら、あれこれと想像して楽しんでいます。   劇場での観劇は、言ってみれば座席次第という面もあって・・・。 これ …

ラマンチャの男 千穐楽まで中止!

残念ですが、日生劇場は中止になりました。 東宝ナビザーブからメールが届きました こんな感じです ⇓  ⇓ “日生劇場ミュージカル『ラ・マンチャの男』公演中止期間延長のお詫び 【2月26日~ …

天を目指す落葉樹‼️

晩秋の落葉樹。 特に葉が落ち始める直前は、凄まじく綺麗です。 で、葉が落ち切ってしまうと、その本質が表れます。 美しい葉、という装いがなくなると、木の幹と枝が露わになります。 それがまた、どんな小さな …