本・雑誌・記事

日経エンタ 「エンタテイナーの条件」とミュージカル特集

投稿日:

雨が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

兵庫県西宮市は昨日から大雨警報や避難勧告で携帯メールが何度も鳴っています。

幸い、私が住むあたりは、あまり被害はないようですが、まだまだ雨が続くようですから、ご注意くださいませ。

 

 

さて、今月の日経エンタはミュージカル特集でもあって、読み応え充分で、じっくり読み返しています。

 

光一さんの連載も改めて読んでいます。

右下の写真。

光一さんが、個々の演者に修正指示、と言う光景ですが、座長の姿に心が踊ります。

長い年月の積み重ねが、こういうところに表れていますね。

 

「人見知り」と言う以前に、舞台を作るチームのために何をするべきか、その作品に何が残せるのか、そこが大事。

仕事人間の光一さん、ですね。

 

「ナイツテイル」のオーディションにSHOCKのダンサーさん4人が合格したことが密かな自慢、と言っていた座長の言葉とも重なって、一期一会と言いながらもカンパニーへの愛情があちこちに溢れています。

 

きっと「ナイツテイル」の稽古でも、身一つで飛び込んで、恥ずかしいと言いつつワークショップに参加する光一さんは、自然にカンパニーの一員として溶け込んでいるのではないでしょうか?

 

井上さんとの相性ばかりでなく、周りの皆さんとの作品作りを楽しみながら、学んでいる光一さんの姿は、ファンとして嬉しく自慢でもあります。

 

 

 

「ミュージカル特集」も最近の盛り上がりを受けてか、18ページに及ぶボリューム。

 

特に劇団四季、宝塚歌劇の長年に渡る公演には、ミュージカルの支え手としての大きな存在感に改めて頭が下がります。

 

まだまだ消化しきれない今月の日経エンタ。

 

時間をかけて読んでいきたいと思います。

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アンバサダー光一さんの一番いい記事!!

教えていただきました! 最高の記事! キンキの「キ」の字もない、『絵になる男・堂本光一』 こちらです。 絵になる男・堂本光一、レーシング・カーを降りる姿は戯曲の主人公のよう   たとえば、( …

光一さんと羽生結弦さんのトーク番組!?

  NHK Eテレでお互いにインタビュアーとして質問しあってトークする、という夢のような番組が10月に放送される、と言うスマートニュースの記事を見て、「えっ!ホント!」と大興奮。 スマホのア …

「LOVE LOVE~」の収録は6月28日だったのですね!!

こんな記事をみつけました。 吉田拓郎 最後のテレビ出演「LOVE LOVE…」収録、豪華ゲスト集結に驚き&歓喜 7・21放送 収録は昨日だったのですね、 拓郎さんがうれしそうなら良かったです。 それは …

日経エンタ7月号連載「収穫が多かったブロードウェイ観劇取材」

光一さんの連載では、ブロードウェイでの観劇の模様が語られています。 もうね、WOWOWでも興味のある作品について触れていましたから、重複は避けますね。   ただ、「ハデスタウン」についての語 …

『堂本光一のスマートさ』などの報道に幸福なひと時が💛!!

ラジオでの発言や「筋トレ」動画が、さっそくネットでもニュースになっていますね。 朝から嬉しくてテンションアップです。 たとえばこちら。 堂本光一“座長”『EndlessSHOCK』音楽で筋トレ指南「皆 …