覚え書き

春遠からじ・・・

投稿日:

正確には

「冬来たりなば 春遠からじ」

 

12月に入って寒い日が続きますが「冬」がやってきましたね。

 

冬がくれば、やがて春がやってくる、と。

厳しい季節のあとには、その寒さも緩んで穏やかな春が来る、と。

 

さて、それがどんな「春」なのかまだわかりません。

しかし、間違いなく春はやってくる。

 

未来には常に希望があります。

そういう希望を胸に秘めていれば楽しく生きていける。

と思っています。

さしあたっての私の希望は、健康と元気。

具体的には筋肉と持久力。

来年の夏を目標に体力つくりに励んでいるわけです。

 

それと共に正直にいえば

身の回りの片づけや自分のいなくなった後のことなども考えています。

と言いつつ、思いがけず長生きするかもしれませんし、そこはだれにもわかりません。

まあそういうものなんでしょうね、運というのか運命というのか・・・・。

 

なんにしても、未来に期待は持ちたいものです。

 

気持ちは明るく持っていたい・・・

まだまだ勉強したいこともある

習いたいこともこともある・・・

そんな気持ち。

 

 

 







-覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

身長が・・・・・! 帝劇は勝利くんと美波里さんのラスト!!

  どうも縮んだ気がするこの頃。 スカートやパンツが長くなった気がするなあ、とおもっていたのですが、どうも身長が縮んだような・・・。 え~っ!! と思ったものの確か昨年の身長測定の時に1セン …

今日は気分転換で歩きました!!でも・・・思うこともいろいろ。

なんだか落ち込んだ気分・・・・   これはまずい、と思ったので外を歩くことにしました。   何故「落ち込んだ」かといえば、体調がもうひとつで、そのせいか、暴飲暴食とは言いませんが食 …

お久しぶりです。

もう八月半ばというのに。 まだ病院です。 なんと入院中にコロナ感染、一日だけ熱が出て、隔離、 この間リハビリも中断。 約十日間、ほぼ何もせず、ボーっとしておりました。 そうなると、ブログ更新の意欲も失 …

「行動」には断を下せても「愚痴と文句」には・・・・・??

  手越くんという人はよく知らないので、この「退所」が吉となるのかどうかの判断はできません。 ただ言えることは彼のした「行動」が事務所の処断を促したということです。 もうこれ以上は放置してお …

この週末は・・・

ここ三日ほど実家近くの菩提寺のお墓の件でこちらに滞在していました。 もう弟もいなくて両親も亡くなり、「墓じまい」をするつもりでしたが、ご住職がいずれ永代供養できるようにしたいとおっしゃっているので、し …