覚え書き

今日は気分転換で歩きました!!でも・・・思うこともいろいろ。

投稿日:

なんだか落ち込んだ気分・・・・

 

これはまずい、と思ったので外を歩くことにしました。

 

何故「落ち込んだ」かといえば、体調がもうひとつで、そのせいか、暴飲暴食とは言いませんが食べ過ぎ。

せいにくが・・・・。

運動量が消費エネルギーに見合っていない。

 

これはまずいでしょう。

 

とりあえず、歩こう!

 

・・・ですが。

 

風が微妙に冷たい、なのに歩いていると暑い。

なんだか変な気候です。

 

銀行に用事があったのですが、例によって結構待たされます。40分くらい。

 

なのでちょっとデザートを・・・・・。

なんということを!!

手描きの怒りマーク2

 

 

歩くくらいでカバーできるのだろうか?と思いつつ帰り道を歩きました。

汗もかきました.

 

で、結局さらに落ち込みました。

自分に甘い、甘すぎる!!

手描きの怒りマーク2

 

 

しかも夕方には「あられ」が降る始末、プラス雷まで。

なんという一日でしょう・・・。

 

 

こんな記事もよみました。

ジャニーズ事務所・藤島ジュリー社長が「話したこと」と「話さなかったこと」──性加害を生んだ構造的問題

ポイントの4つはこれ。

  • 性加害の事実を認めるかどうか
  • 2004年の『週刊文春』裁判結審後の対応
  • 第三者委員会を設置しない理由
  • 話さなかったこと

 

私は「ジャニーズ事務所」を解散するべきだと思っています。

「ジャニーズ」という看板、もしくは圧力、もしくは関係各社の忖度がなくなればいいわけで。

タレントを守るって・・・。それを盾にしてはいけないと思います。

そういう名目で事務所の存続を認めることになりますから。

ジャニーさんの事件がもはや解明できない(亡くなっているから)というなら、そのジャニーさんが作った「ジャニーズ事務所」が「解散」という方法で責任をとるべきでしょう。

もはや「ジャニーズ」には負のイメージしかないのですから。

 

 

 







-覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

「家事ヤロウ」 あれから20年以上。

「家事ヤロウ」の映像を送っていただきました。 中丸くんの思い出話です。 もう、あれから20年以上。 KAT-TUNとは、たしかNHKでの共演で昔話をしていましたね、 反省しきりでしたが、あれからKAT …

まだ「憶測」の記事ばかり・・・・。

  今日はもう7日の朝です。 ジャニーズ事務所の今後について、一番大きく報道されているのは東山さんの社長就任です。 タレントの中から選ぶのであれば「長男」ということになるからでしょうし、ある …

2025年の始まりは・・・・。

2025年が始まって一週間。 そろそろ「お正月気分」もなくなってきて。 世界も日本も、それでもさまざまなことがあり・・・・。 戦争や「紛争」はなかなか収まらず、地震があったり、感染症が広まっていたり。 …

情熱の本能 ♬ と雑誌「悲劇喜劇」

真っ赤な紅葉。 思い浮かぶのは、「情熱」 この曲は好きでした。 光一さんのドラマの主題歌でしたね。 「情熱の本能 君の手を奪って ♬」   新人刑事「愛田誠くん」のドラマ「ルーキー」の主題歌 …

「僕の背中には羽根がある」

なんとなく「眺めていた」ツイートに、吉田拓郎さんのラジオの話があって、そこでKinKiで一番好きな歌の話題になり、拓郎さんは「フラワー」が好きなのだけれども光一さんから『僕の背中には羽根がある』が一番 …