覚え書き

秋になって・・・・

投稿日:

 

なんだか秋らしくなったなあ、と思っていたらもう10月ですものね。

夏がそろそろ終わって衣替えもしなければ、とようやく少し動き始めています。

と言っても衣類は結構片付けたので大した量でもないのですが、まあ気持ちですね。

来週からは光一さんの舞台も始まりますしね。

 

「ジャニーズ」問題はまだわかりません。

 

「ドミノ倒し」も「手のひら返し」もありましたし。

それぞれのテレビ局や企業・メディアの姿勢が明らかになってきたのは良いことだと思います。

 

及び腰や様子見や、あとからの批判や、ちょっと乗っかりたい、や・・・いろいろな姿勢や意見があることもわかりました。

今日?の会見を前にして情報はいろいろある様子。

 

まあ慌てずに、落ち着いて今後を見極めたいものです。

 

 

私は、リハビリを兼ねて、できる仕事を探すことにしました。

家にいてもなんだか落ち着かない。

できることがあるなら、やってみたいし。

まだまだちょっとあちこち気になるところはあるけれども。身体は動かさないと鈍ってゆく気がします。

 

とはいえ、もう若くはない、と今更ながら感じる毎日。

この気持ちは自分で何とか処理しておかないといけないなあ。と思っています。

年齢はやっぱり意識しますし、またそうするべきだとも思っています。

時々「年齢など意識しない」と言う人もいますが、自分の年齢を意識しなくてどうする!!と私は思いますし、だからこそ「今」の過ごし方を考えておかなければならないと思います。

ここで面白いのは、いつ「終わり」が来るのか誰にもわからないということです。

せめて自分なりの「終活」は考えておくべきでしょう。

少なくともどんな最期を望むのかくらいは、家族に伝えておくべきでしょう。と言いつつまだ全然できていませんが。

私としては、数年間は仕事をして(希望としてはできるだけ長く)、自分で歩ける状態を保ち、突然倒れてそのまま・・・と言うのが理想です。

予測不可能なだけに難しいことですが。

 

 

それはそれとして、ジャニーズ事務所ですが、

退所してもしなくても、あとはタレントの魅力とファンの応援次第ということなのか。

ファンの応援頼みの企業もありますし、企業の立場としてタレント切る決断をすることもあって、

これもまた何が正解かすぐにはわからないこと。

 

ただ言えるのは、誰かを責めることは決してプラスにはならないということ。

暴走する『烏合の衆』になってはいけないということ。

そんなことをして応援するタレントや自らを貶めてはいけないということです。

 

未来はわかりませんが、時の流れはいずれどこかにたどり着くでしょう。

その時には「良い景色」がみえますように!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







-覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

KinKi Kids の軌跡!!と奇跡!

2021年12月 グループ活動の時期ですね 年末のFESの司会はKinKiだとか いつのまにか最年長のグループになってしまって ある意味 事務所のいいように利用されている気もします またカウコンも行わ …

100%悪い人も良い人もいないけれども、問題はそこではなく・・・【追記】もあり。

  よく聞くのが○○さんは悪くない、とか○○さんは気の毒とか、そういう言葉。 その一方で被害者を詐欺者のように誹謗中傷する。それでいいのですか? 悪いのは「噂は知っていた」のに「隠蔽」してき …

不安の訳?もしくは・・・・

  夕べはいきなりの立ち眩みで。 慌てて近くのモノにつかまってひっくり返るのを防ぎました。 血圧も最近異常はなく、どこかがしびれることもなく、頭痛もなし。 自己判断では、頭の血栓のせいではな …

「お約束」・・・

今年も音楽の日のお約束、キンキと中居くんの”先輩後輩いつまでも”の場面が繰り返されていましたね。 それはいいのですが何年も続いていると形骸化しますね。 だんだんただの「お約束」になってきたようで・・・ …

閑話休題 夏目友人帳について

こちら 「本当に面白いマンガ」ランキング(少女・女性マンガ部門)No.1が決定! 第2位は『夏目友人帳』 この記事を読んで ちょっと嬉しくなりました 夏目友人帳は亡くなった弟が大好きで教えてもらったの …