「 覚え書き 」 一覧

もう年度末・・・

  「チャーリーとチョコレート工場」でテンション上がりっぱなしの今月でしたが、もう年度末でした。 昨年夏の骨折以来、仕事もせず、リハビリに熱中していましたが、年度末は忙しかったなあと思い出し …

幸せなファン!!

なんだかiいろんな情報が溢れていて、光一さんファンの幸せな気持ちが伝わってきます ふぉーゆーや井上さんとの楽しい話。 新しい舞台のスタッフさんの話。 なんといっても日本初ですからいろいろ情報が欲しいで …

この週末は・・・

ここ三日ほど実家近くの菩提寺のお墓の件でこちらに滞在していました。 もう弟もいなくて両親も亡くなり、「墓じまい」をするつもりでしたが、ご住職がいずれ永代供養できるようにしたいとおっしゃっているので、し …

もう「春分」・・・

2023/03/22   -覚え書き
 ,

この頃時間が過ぎるのが早くて困ります。 もう春分。 段々日が長くなるなあとは思っていましたが、もう春分です。 このあとは夏至まで日が延びていくばかり。 まあ太陽が出ている時間が長いほうがいいのかどうな …

毛細血管!?

2023/03/19   -覚え書き
 ,

このところ筋肉のつけかた、とか、足の鍛え方といった本を読んでいます。   仲代達矢さんの舞台はどうやら3月で終わりらしく、次の機会を待とうと思っています。 そのためにも足を鍛えておかなければ …

3月も半ば過ぎ、ワクワクが広がってきましたね!

Instagramの更新も楽しみです。 もう稽古も始まっているでしょうし。 「プログラム」作成やそのたいろいろ。 準備も大変でしょうが、本編とスピンオフが見られる帝劇、うれしいですね! まあ自分の目で …

『時代』の息吹・・・・

2023/03/14   -覚え書き
 

  大江健三郎さんの訃報に接し、思うことが少しありました。 それは普遍性とはなにか?ということです。 人の人生は短く、かつ経験や思考は限られています。 何が正しくて何が間違いなのか、「今」を …

春のような・・・

今日は温かい一日でした。 少し頑張って歩くと汗ばむようで、もう春も近いなあと思いました。 来週は一般販売の電話を頑張らないといけませんし、その前にできるだけ歩いて体力をつけて、もう少し自分に自信を持ち …

ひな祭り

2023/03/02   -覚え書き
 

  3月に入って実に久しぶりにお雛様を出しました。   息子しかいないのでこれは「わたしの」お雛様。 大昔に祖父母が買ってくれたものを何十年ぶりかで出してみました。   …

初めての「雨の外出」

2023/02/25   -覚え書き
 

朝から雨で寒い一日でしたが・・・ 美容院の予約があったので出かけました。 雨の日は傘を持つ分、荷物が増えるのが嫌で出かけないようにしていたのですが・・・ いつまでもそれではならじ、と思い頑張りました。 …