「 リハビリ 」 一覧

危険な?バスタイム・・・

2023/04/19   -覚え書き
 ,

バスタイムは大好きで一日で一番好きな時間でもあるのですが・・・・ 時々立ち眩み。 数年前は多かったのですが、このごろ低く目の温度設定やら.長湯に注意したりして、ほぼなくなっていたのに・・・・。 久しぶ …

さあ、4月!!

昨日はいつもの定期健診で主治医のところへ。 やはり骨折の後は気長にリハビリしないといけないらしく。 一年はかかりますといわれました。   足と言うか、特に膝回りの筋肉が落ちていて膝を支え切れ …

この週末は・・・

ここ三日ほど実家近くの菩提寺のお墓の件でこちらに滞在していました。 もう弟もいなくて両親も亡くなり、「墓じまい」をするつもりでしたが、ご住職がいずれ永代供養できるようにしたいとおっしゃっているので、し …

毛細血管!?

2023/03/19   -覚え書き
 ,

このところ筋肉のつけかた、とか、足の鍛え方といった本を読んでいます。   仲代達矢さんの舞台はどうやら3月で終わりらしく、次の機会を待とうと思っています。 そのためにも足を鍛えておかなければ …

春のような・・・

今日は温かい一日でした。 少し頑張って歩くと汗ばむようで、もう春も近いなあと思いました。 来週は一般販売の電話を頑張らないといけませんし、その前にできるだけ歩いて体力をつけて、もう少し自分に自信を持ち …

初めての「雨の外出」

2023/02/25   -覚え書き
 

朝から雨で寒い一日でしたが・・・ 美容院の予約があったので出かけました。 雨の日は傘を持つ分、荷物が増えるのが嫌で出かけないようにしていたのですが・・・ いつまでもそれではならじ、と思い頑張りました。 …

歩く力・・・・

最近結構よく歩いているので、いろいろな話をききます。 お母様の話なども。 皆さんやはり骨折されて一時は歩くことをあきらめたこともあるらしいこと。 それでもあきらめずに毎日歩くことで今はお元気になられて …

やっと読んだ日経エンタは信頼の光一さんで・・・幸せ気分!

ようやく日経エンタを読みました。 年末年始の忙しさや、ジャニワの演出について話してくれていましたね。 あとからこの連載で確認することも多いですが. 今回は「あれ、この話聞いたし・・・」ということが多く …

震災の記憶は・・・

1995年の震災からもう28年。 あの頃は子どもも小さくて、自分もまだ若く、体力もあって、給水車から坂道を登って家まで水を運んでいました。 電気の復旧は早かったものの、水とガスは時間がかかりましたっけ …

春遠からじ・・・

正確には 「冬来たりなば 春遠からじ」   12月に入って寒い日が続きますが「冬」がやってきましたね。   冬がくれば、やがて春がやってくる、と。 厳しい季節のあとには、その寒さも …